カナダの仮想通貨取引アプリ「Coinberry」リップル(Ripple/XRP)の取り扱いを開始

by BITTIMES   

カナダの仮想通貨取引プラットフォーム「Coinberry(コインベリー)」は、2019年3月19日にリップル(Ripple/XRP)の取り扱いを開始したことを発表しました。同社は「ビットコインATM」や「暗号資産を使用した決済サービス」なども展開しています。

こちらから読む:ユーロ圏でXRPが使えるデビットカード公開「Ripple/XRP」関連ニュース

Coinberry(コインベリー)とは

coinberry

Coinberry(コインベリー)は、2017年にカナダ設立され、金融取引報告分析センター(FINTRAC)への登録を完了した上でサービスを提供している仮想通貨取引プラットフォームです。

「入出金手数料ゼロ」や「空売り」などといった独自の機能とアルゴリズムを活用してサービスを展開している「Coinberry」は、ユーザーからも高い支持を獲得しています。

同社はブロックチェーンや仮想通貨のコンサルティングサービスを提供している「Ghost Technologies Inc.」との提携を通じて、カナダの複数の地域でビットコインATMを展開している他、同国の金融機関や企業を繋ぐ銀行間ネットワーク「Interac」とのパートナシップを通じて「SONY/Adidas/DELL」などの2,000店舗で利用できる決済サービスなども提供しています。

Coinberryは、「iOS/Android/Web」向けのアプリケーションを提供しており、ユーザーはこれらのサービスを使って
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
などの仮想通貨をクレジットカード、デビットカードなどで購入することができます。今回新たに追加することが発表されたリップル(Ripple/XRP)もこれらの通貨と同様のサービスが提供されることになっています。

カナダではブロックチェーン技術仮想通貨の採用が進んでおり、仮想通貨決済ができる店舗も増加しています。同国の主要な仮想通貨取引アプリである「Coinberry」でXRPの取り扱いが開始されることによって、XRPもカナダの様々な店舗で利用できるようになってくると期待されます。

「Coinberry」に関する詳しい情報は以下の公式サイトをどうぞ
>「Coinberry」の公式サイトはこちら

2019年3月20日|リップル(Ripple/XRP)の価格

XRP (XRP)
295.38 JPY (13.33%)
0.00002448 BTC
RANK

4
MARKET CAP

¥17.21 T JPY
VOLUME

¥1.28 T JPY

リップル(Ripple/XRP)の価格は今年の1月半ばに35円台まで下落して以降、その価格をキープしており、2019年3月20日時点では「1XRP=35.28円」で取引されています。

2018年12月20日〜2019年3月20日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2018年12月20日〜2019年3月20日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか