Libra協会:スイスで「決済事業ライセンス」取得へ|金融規制当局がガイドライン公開

by BITTIMES

スイス連邦金融市場監督機構(FINMA)は2019年9月11日、仮想通貨Libra(リブラ)について、決済システムに該当し関連法を順守するよう求めることなどを記した「ステーブルコインのガイドライン」を公開しました。Libraの運営主体である「Libra協会」は同日の発表でFINMAから決済サービス提供者としてのライセンス取得に向けて取り組んでいくことを発表しています。

こちらから読む:TwitterのCEOはBTCを支持「Libra」関連ニュース

FINMA「ステーブルコインのガイドライン」を公開

Facebook(フェイスブック)の独自通貨として注目を集めている仮想通貨「Libra(リブラ)」の運営主体「リブラ協会(Libra Association)」は、スイスの都市ジュネーブに本拠地を構えているため、スイスの金融規制当局である「スイス連邦金融市場監督機構(FINMA)」が定める規制を遵守する必要があり、FINMAの対応には世界中から注目が集まっていました。

FINMAは2018年に仮想通貨などのトークンを3つに分類し、それぞれの通貨が順守すべき法令を整理した指針を発表していましたが、仮想通貨「Libra」は複数の国の法定通貨や短期国債を担保とした「ステーブルコイン」に分類されており、FINMAが発表していた指針にはステーブルコインを規制する法制度はありませんでした。

本日11日にFINMAが公開した声明の中では、現在公開されている「Libra」の計画内容であれば『スイスの金融市場インフラ法に基づいた"決済システム"の認可が必要である』と明記されています。スイスの決済システムの規制要件は、一般的な国際標準、特に金融市場インフラストラクチャの原則に基づいており、認可を受けるためには「サイバーリスク」などに対処し「マネーロンダリング(資金洗浄)対策」なども行う必要があるとされています。

また、Libraは一般的な決済システムよりもリスクが高いことから、資本配分・流動性・リスク分散・引当金管理などの分野で追加的な要件が課されるとも報じられており、銀行法の規定が適用される可能性もあるとされています。さらにFINMAは、引当金の管理に関する収益とリスクは「ステーブルコインを所有する一般消費者」ではなく「Libra協会」によって完全に負担されるべきであると強調しています。

この他の点としては、コーポレートガバナンス(企業統治)やアンチマネーロンダリングに関しては国際的な規制も考慮するよう求められていますが、これまでにも論点となっていた「税法・競争法・データ保護法」に関してはFINMAの権限外だとされています。

Libra協会は同日11日の発表の中で、FINMAから決済サービスのライセンスを取得するために調整を行なっていくことを語っています。

>>「FINMA」の発表はこちら
>>「Libra協会」の発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ディーカレットのスマホで本人確認(eKYC)「5種類の本人確認書類」が利用可能に

ディーカレットのスマホで本人確認(eKYC)「5種類の本人確認書類」が利用可能に

インドネシア副大統領候補「仮想通貨・ブロックチェーンの人材育成」を強化する方針

インドネシア副大統領候補「仮想通貨・ブロックチェーンの人材育成」を強化する方針

タイ証券取引委員会「仮想通貨決済の禁止」を発表|4月1日から規制遵守求める

タイ証券取引委員会「仮想通貨決済の禁止」を発表|4月1日から規制遵守求める

ビットフライヤー:Polygon(MATIC)とMaker(MKR)取扱いへ

ビットフライヤー:Polygon(MATIC)とMaker(MKR)取扱いへ

Bitpandaが支援するPantosがマルチチェーントークンシステムのパブリックベータをローンチ

Bitpandaが支援するPantosがマルチチェーントークンシステムのパブリックベータをローンチ

令和6年能登半島地震「仮想通貨で寄付できる募金先」Web3プロジェクトが続々と支援発表

令和6年能登半島地震「仮想通貨で寄付できる募金先」Web3プロジェクトが続々と支援発表

注目度の高い仮想通貨ニュース

ワールドコイン(WLD)独自のL2ブロックチェーン「World Chain」発表

ワールドコイン(WLD)独自のL2ブロックチェーン「World Chain」発表

シバイヌ:有名企業が数多く参加するコンテンツデリバリー&セキュリティ協会(CDSA)に参加

シバイヌ:有名企業が数多く参加するコンテンツデリバリー&セキュリティ協会(CDSA)に参加

世界初のブロックチェーンを旅するドージ「Dogeverse」がプレセール開始!数分で25万ドル調達

世界初のブロックチェーンを旅するドージ「Dogeverse」がプレセール開始!数分で25万ドル調達

仮想通貨決済のSlash「SVLトークンのエアドロップ」実施へ|対象者なども発表

仮想通貨決済のSlash「SVLトークンのエアドロップ」実施へ|対象者なども発表

MARSWAP「Shibarium初のDEXアグリゲーター」公開|マルチ&クロスチェーン対応も予定

MARSWAP「Shibarium初のDEXアグリゲーター」公開|マルチ&クロスチェーン対応も予定

STEPN:GMTにも交換できる「FSLポイント」をエアドロップ|対象者と注意点

STEPN:GMTにも交換できる「FSLポイント」をエアドロップ|対象者と注意点

自動損益計算のクリプタクト「GESO Verse」と「DM2 Verse」に対応

自動損益計算のクリプタクト「GESO Verse」と「DM2 Verse」に対応

香港証券先物取引委員会「ビットコイン・イーサリアムの現物ETF」を承認

香港証券先物取引委員会「ビットコイン・イーサリアムの現物ETF」を承認

仮想通貨ニュース週間まとめ「JMY・XYM・ADA・SHIB」などの注目記事をまとめて

仮想通貨ニュース週間まとめ「JMY・XYM・ADA・SHIB」などの注目記事をまとめて

Dogwifhat(WIF)ミームコイン時価総額ランキング3位に|価格上昇率は2,560%

Dogwifhat(WIF)ミームコイン時価総額ランキング3位に|価格上昇率は2,560%

Google検索「ビットコインアドレスの残高確認」が可能に|複数のアドレス形式に対応

Google検索「ビットコインアドレスの残高確認」が可能に|複数のアドレス形式に対応

ビットコイン「60,000ドル台まで価格急落」今後はどこまで下がるのか?

ビットコイン「60,000ドル台まで価格急落」今後はどこまで下がるのか?

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す