BINANCE:リスク(Lisk/LSK)の「ステーキングサービス」提供か

by BITTIMES   

仮想通貨取引所「BINANCE(バイナンス)」が、リスク(Lisk/LSK)のステーキングにあたるデリゲート投票(ヴォート)を行なっていたことが明らかになりました。現時点でBINANCEはLiskのステーキングサービスを提供していないため、近日中にLiskのステーキングサービスが開始されるのではないかと期待が高まっています。

こちらから読む:GMOコインで"現金1万円"が当たる「取引所」関連ニュース

BINANCEによる「デリゲート投票」を確認

リスク(Lisk/LSK)は「DPoS(Delegated Proof of Stake)」と呼ばれるコンセンサスアルゴリズムを採用しているため、仮想通貨LSKを保有している人々はLiskネットワークでブロックを生成・承認する代表者(デリゲート)に投票を行うことによって、"Vote報酬"と呼ばれる報酬をもらうことができるようになっています。

このようにブロック承認者を仮想通貨保有者による投票で決定して、投票者にも報酬を配布する仕組みは"ステーキング"と呼ばれており、BINANCEもすでに複数の仮想通貨のステーキングサービスを提供していました。

BINANCE(バイナンス)が提供しているステーキングサービスが対応している仮想通貨は記事執筆時点で以下の17銘柄となっており、このリストの中にLiskは含まれていませんが、Liskのブロックチェーンエクスプローラー上にはBINANCEが2020年2月15日頃に投票を行なったことが記録されているため、近日中にLiskのステーキングサービスが開始されるのではないかと期待が高まっています。

【BINANCEステーキングサービスの対応通貨】
トロン(TRON/TRX)
ステラ(Stellar/XLM)
ネオ(Neo/NEO)
ヴィチェーン(Vechain/VET)
クアンタム(Quantum/QTUM)
・テゾス(Tezos/XTZ)
・コモド(Komodo/KMD)
・カヴァ(Kava/KAVA)
・シータ(Theta/THETA)
・コスモス(Cosmos/ATOM)
・フェッチ(Fetch.ai/FET)
・エルロンド(Elrond/ERD)
・ハーモニー(Harmony/ONE)
・オントロジー(Ontology/ONT)
・アルゴランド(Algorand/ALGO)
・ストラティス(Stratis/STRAT)
・ルームネットワーク(LoomNetwork/LOOM)

(画像:explorer.lisk.io)(画像:explorer.lisk.io

今のところBINANCEから「Liskのステーキングサービス」に関する発表は行われていませんが、実際に投票が行われていることを考えると近日中にLiskのステーキングサービスが発表される可能性は高いと考えられます。

日本国内でも仮想通貨取引所「Coincheck(コインチェック)」が今年1月からLiskのステーキングサービスをベータ版として提供しているため、今後はLiskのステーキングに参加する人も増加していくことになると予想されます。

Liskのステーキングサービスを提供している仮想通貨取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか