BITMAX:仮想通貨の「価格通知機能」提供開始|LINEメッセージで情報配信

by BITTIMES

LINE(ライン)で提供されている仮想通貨取引サービス「BITMAX(ビットマックス)」は、2020年4月22日から仮想通貨の価格情報をLINEメッセージで受け取ることができる「価格通知機能」の提供を開始しました。

こちらから読む:GMOコイン、FXサービスに"3銘柄"追加「仮想通貨取引所」関連ニュース

仮想通貨の「価格通知機能」を追加

BITMAX(ビットマックス)が新たに追加した「価格通知機能」は、BITMAXで取り扱われている仮想通貨の価格情報をLINEメッセージで受け取ることができるサービスです。

仮想通貨5銘柄の価格情報をメッセージ配信

価格通知機能をオンにすると、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
エックスアールピー(XRP/XRP)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
の"毎朝8時基準の価格"を「BITMAXお知らせ」アカウントから受け取ることができます。

受け取ったメッセージには「前日比の価格上昇率」も表示されているため、価格が上昇しているか、下落しているかを直感的に把握することができます。

「BITMAXお知らせ」アカウントから届く価格通知(画像:BITMAX)「BITMAXお知らせ」アカウントから届く価格通知(画像:BITMAX)

また、届いた通知画面に表示されている「取引する」をクリックすると、そのままBITMAXの取引画面に移動することができるため、価格を確認した直後にスムーズに取引することができます。

カスタマイズ機能も追加予定

今後は価格通知機能で"カスタマイズ"もできるようになるとされているため、将来的にはより自分に合った設定で通知を受け取ることができるようになると期待されます。

価格通知機能の設定方法

価格通知機能を「オン」にする場合は、BITMAXのTOP画面で通知を受け取りたい仮想通貨を選択し、取引画面右上に表示されている「ベルマーク」をタップするだけで簡単にオンにすることができます。

価格通知機能の設定方法(画像:BITMAX)価格通知機能の設定方法(画像:BITMAX)

新しく追加された「価格通知機能」の詳細は、以下の公式発表ページをご覧ください。
>>「価格通知機能」の詳細はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Flare Network:Web3ドメイン提供する「Punk Domains」と提携

Flare Network:Web3ドメイン提供する「Punk Domains」と提携

BINANCE:ヴェチェーン(VeChain/VET)の「先物取引」提供へ

BINANCE:ヴェチェーン(VeChain/VET)の「先物取引」提供へ

コイントレード:テゾス(Tezos/XTZ)取扱開始|ステーキングでもサポート予定

コイントレード:テゾス(Tezos/XTZ)取扱開始|ステーキングでもサポート予定

ビットバンク:Solana基盤のオラクル「Pyth Network」と提携

ビットバンク:Solana基盤のオラクル「Pyth Network」と提携

MicroStrategyのマイケル・セイラー氏、CEOを退き「会長」に就任|BTC投資戦略に注力

MicroStrategyのマイケル・セイラー氏、CEOを退き「会長」に就任|BTC投資戦略に注力

Ripple社:IPO(新規公開株式)年内実施の可能性?Garlinghouse CEOが示唆

Ripple社:IPO(新規公開株式)年内実施の可能性?Garlinghouse CEOが示唆

注目度の高い仮想通貨ニュース

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

Cardano:データ保護重視のサイドチェーン「Midnight」開発ネットでまもなくローンチ

Cardano:データ保護重視のサイドチェーン「Midnight」開発ネットでまもなくローンチ

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

BINANCE「ベルギー居住者向けのサービス提供」を再開

BINANCE「ベルギー居住者向けのサービス提供」を再開

コナミ「PROJECT ZIRCON」と「Resella」の詳細を発表|共創型のWeb3ゲーム体験を提供

コナミ「PROJECT ZIRCON」と「Resella」の詳細を発表|共創型のWeb3ゲーム体験を提供

ホンダ:F1日本グランプリなどで限定記念NFT「Honda KEY NFT」配布へ

ホンダ:F1日本グランプリなどで限定記念NFT「Honda KEY NFT」配布へ

フランス・パリのオルセー美術館、Tezos活用した「ゴッホのデジタル記念品」発行へ

フランス・パリのオルセー美術館、Tezos活用した「ゴッホのデジタル記念品」発行へ

暗号資産自動両替機BTM「WEB両替サービス」提供開始|取引所ウォレットも利用可能に

暗号資産自動両替機BTM「WEB両替サービス」提供開始|取引所ウォレットも利用可能に

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

PayPal:仮想通貨を米ドルに交換して残高に追加できる「オフランプ機能」提供開始

PayPal:仮想通貨を米ドルに交換して残高に追加できる「オフランプ機能」提供開始

ミームネイターは弱小ミームコインを超えることができるのか? 2023年市場における仮想通貨の重要ニュース

ミームネイターは弱小ミームコインを超えることができるのか? 2023年市場における仮想通貨の重要ニュース

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す