PayPal(ペイパル)で「暗号資産の売買」が可能に?公式サイトには求人募集も掲載

by BITTIMES   

米国の決済サービス大手「PayPal(ペイパル)」が暗号資産(仮想通貨)売買サービスの提供を計画している可能性があることが「Coindesk」の報道で明らかになりました。この件についてPayPalからの公式発表は行われておらず、あくまでも"関係者の話"として報じられているものの、同社は現在「暗号資産・ブロックチェーン関連の求人募集」も掲載しているため、暗号資産業界ではこの一連の報道に注目が集まっています。

PayPal「暗号資産売買サービス」提供の可能性

PayPal(ペイパル)は、世界中で2億5,000万人が利用しているオンライン決済サービスとして知られていますが、現在同社は「暗号資産売買サービス」の提供を計画していると伝えられています。

暗号資産・ブロックチェーンメディアである「Coindesk(コインデスク)」が"事情に詳しい関係者3人の話"として報じた内容によると、PayPalの暗号資産売買サービスは今後数ヶ月以内には開始される可能性があり、ユーザーは「PayPal」と「Venmo」で直接暗号資産を購入することができるとされています。

複数の関係者が語った「PayPalの暗号資産売買サービス」に関する情報の要点としては以下のようなものが挙げられます。

  • PayPalは暗号資産の売買サービス提供を計画している
  • 暗号資産は「PayPal」と「Venmo」で直接購入することができる
  • 暗号資産を保管するための内蔵型ウォレットがリリースされる可能性がある
  • 暗号資産売買サービスは今後3ヶ月以内、もしくはそれよりも早く開始される可能性がある
  • PayPalは流動性を確保するために複数の取引所と協力する可能性がある
  • 提携する取引所の有力候補としては「Coinbase」や「Bitstamp」が挙げられている
  • この件について「PayPal・Coinbase・Bitstamp」はコメントを避けている

「暗号資産関連の求人募集」も掲載

PayPal(ペイパル)は「暗号資産売買サービスの提供」についてコメントを控えているものの、その後の調査によって同社が「暗号資産やブロックチェーンに詳しい専門家の求人募集」を掲載していることも明らかになっています。

この求人募集は「PayPalの公式サイト」で2020年5月24日から掲載されており、募集されている人材の主な役割としては『PayPalサービスの可用性・パフォーマンス・スケーラビリティを対象とした主要なクリプト製品/機能の設計・開発・保守が含まれる』と説明されています。

PayPalが実際に「暗号資産売買サービス」の提供を計画しているかどうかは現時点では定かでないものの、同社は元々「Libra(リブラ)」の創設メンバーにも参加しており(※昨年10月に参加見送りを表明)、PayPalの創業者であるPeter Thiel(ピーター・ティール)氏Elon Musk(イーロン・マスク)氏なども暗号資産に前向きなことでも知られているため、同社が「暗号資産売買サービス」を提供する可能性があると考えられます。

>>「PayPalの求人募集ページ」はこちら
>>「Coindeskの報道」はこちら

仮想通貨ニュース|新着

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか