
【速報】OKCoinJapan:暗号資産現物取引サービス「8月20日」から提供へ|入金受付も開始
暗号資産取引所「OKCoinJapan(オーケーコイン・ジャパン)」は2020年8月11日に、暗号資産現物取引サービスの提供を2020年8月20日から開始することを発表しました。同取引所では、合計5種類の暗号資産が取り扱われる予定となっています。
こちらから読む:日本暗号資産市場社、イチバ(ICHIBA/ICB)の販売開始「国内ニュース」
「暗号資産・日本円の入金受付」も開始
OKCoinJapan(オーケーコイン・ジャパン)はグローバルに仮想通貨取引所を展開している「OK Group」の日本法人「オーケーコイン・ジャパン株式会社」が運営する暗号資産取引所であり、2020年3月30日に暗号資産交換業者としての登録を完了し、同日30日から新規口座開設の事前受付を開始していました。
今回の発表では「OKCoinJapan」が日本時間2020年8月20日から"暗号資産現物取引サービス"の提供を開始することが報告されています。
また同社は、2020年8月11日16時から「法⼈利⽤者からの⼝座開設受付」も開始しており、同時刻から「日本円の入金」と「暗号資産の入庫」も受付開始しています。
2020年8月20日16時からは、同社が提供する「暗号資産現物取引サービス」で以下5種類の暗号資産を日本円建てで取引できるようになるとのことです。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
・イーサリアムクラシック(EthereumClassic/ETC)
なお、イーサリアムクラシック(ETC)関連のサービスに関しては『2020年8⽉のブロックチェーン再編成(リオーグ)発⽣に伴い、当⾯の間サービスを延期する』と報告されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ビットコイン価格、過去最高値更新で「500万円まで急騰」の可能性:著名トレーダー予想

コインチェック「Enjin Coin/ENJ」取扱い開始|積立・貸出サービスでもサポート

SBIバーチャル・カレンシーズ「Cool X Walletサービス無料キャンペーン」対象者を拡大

GACKT本名で仮想通貨ICOにがっつり参戦「10年後、紙幣もなくなる世の中が訪れる」

5年後、世界中で「現金使用禁止」に?仮想通貨の需要増加は中国・インドから:Arthur Hayes

仮想通貨取引のGMOコイン「千葉ロッテマリーンズ」のオフィシャルスポンサーに就任
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「アイオーエスティー(IOSToken/IOST)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「モナコイン(Monacoin/MONA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

クアンタム(QTUM)保有者に対する「QIトークンエアドロップ」取引所の対応まとめ

暗号資産「ドージコイン(Dogecoin/DOGE)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
