イギリス当局:暗号資産デリバティブ「個人投資家への販売禁止」を正式決定

by BITTIMES

イギリスの金融行動監視機構(FCA)が「個人投資家に対する暗号資産デリバティブ商品の販売」を正式に禁止することが明らかになりました。FCAは『暗号資産(仮想通貨)のデリバティブ商品は害をもたらす可能性があるため、個人投資家には不適切であると考えている』と説明しています。

こちらから読む:コインチェック、Facebookログイン機能廃止へ「暗号資産」関連ニュース

「個人投資家向けの暗号資産デリバティブ商品」を禁止

イギリスの金融行動監視機構(FCA)は2020年10月6日に『個人投資家向けには暗号資産のデリバティブ商品を販売することはできない』との最終決定を下したことを発表しました。FCAはこの禁止方針を1年以上前から示していましたが、今回は正式に公式文章でこの決定が報告されています。

FCAは『暗号資産のデリバティブ商品は害をもたらす可能性があるため、個人投資家には不適切であると考えている』と述べており、具体的には以下のようなことを問題点としてあげています。

  • 原資産の固有の性質、つまり評価するに当たって信頼できる根拠がない
  • 流通市場における市場の乱用・金融犯罪の温床になる可能性がある(例:サイバー犯罪・盗難)
  • 暗号資産の価格変動における極端なボラティリティ
  • 個人投資家の暗号資産に関する理解が不十分
  • 個人投資家がこれらの商品に投資するための正当な投資ニーズが欠如している

FCAは『これらの問題点は個人投資家が暗号資産デリバティブ商品に投資した場合に、突如予期せぬ損失によって被害を受ける可能性があることを意味している』と説明しており、『このような問題に対処するために差額決済取引(CFD)、オプション取引、先物取引、上場投資証券(ETN)などを個人投資家に販売・マーケティング・提供することを禁止する規則を作成した』と報告しています。

禁止令は「2021年1月6日」発効予定

金融行動監視機構(FCA)は個人投資家向けの暗号資産デリバティブ商品販売を禁止することによって、年間約5,300万ポンド(約72億円)の損失を防ぐことができると見積もっており、FCAのSheldon Mills氏は今回の禁止措置について次のようにコメントしています。

この禁止措置は、これらの投資商品が個人投資家に与える潜在的な危害をどれほど深刻に受け止めているかを反映しています。ここでは消費者保護が最も重要です。

暗号資産は確実に評価することが困難であり、価格も大幅に変動するため、個人投資家は暗号資産デリバティブ取引で損失を被るリスクが高くなります。私たちは実際にこのような問題が深刻な規模で起こっていることを示す証拠を有しています。個人投資家向け暗号資産デリバティブ商品の禁止は適切なレベルの保護を提供します。

これらの禁止令は2021年1月6日に発効される予定となっており、FCAは『個人投資家向けの暗号資産デリバティブ商品は禁止となるため、これらのサービスを個人投資家向けに提供する企業は詐欺の可能性がある』と注意を促しています。

>>「FCA」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏