
ブロックチェーンゲーム「Axie Infinity」ガバナンストークンAXSで約9,000万円を調達
イーサリアム(Ethereum/ETH)を基盤とした人気のブロックチェーンゲーム「Axie Infinity(アクシーインフィニティ)」が、ガバナンストークンAXSの販売を通じて860,000ドル(約9,000万円)の資金を調達したことが明らかになりました。
こちらから読む:KuCoin、"NFT取引所サービス"提供へ「ゲーム」関連ニュース
「AXSトークン価格」も順調に上昇中
Axie Infinity(アクシーインフィニティ)はイーサリアムのブロックチェーン技術を活用した人気のブロックチェーンゲームであり、"アクシー"と呼ばれるファンタジー上の生物を集めて育成・繁殖させ、バトルを楽しんだり、Non Fungible Token(NFT)でもあるアクシーを他のプレイヤーと売買することができるようになっています。
仮想通貨業界で広く知られるブロックチェーンゲームの1つでもある「Axie Infinity」は今月、暗号資産取引所である「BINANCE(バイナンス)」と「Uniswap(ユニスワップ)」を通じてガバナンストークン「AXS」をリリースしましたが、AXSトークンの販売では合計860,000ドル(約9,000万円)の資金が調達されたと報告されています。
また「AXSトークン」の価格も順調に上昇していることが報告されており、仮想通貨関連のデータを配信している「CoinGecko」のデータによると、今月初め時点で15円程度となっていたAXSトークンの価格は、16日時点で68円付近まで上昇した後に、現在は「1AXS=53円」で取引されていると報告されています。
2020年11月4日〜2020年11月21日 AXSトークンのチャート(画像:CoinGecko)
報告によると「Axie Infinity」の月間アクティブユーザー数は10,000人以上にまで達しており、最も人気のあるイーサリアム関連ゲームの1つになっているとされています。
新たに発行されたAXSガバナンストークンは、ユーザー・コンテンツ製作者・コア開発者といった「Axie Infinity」のエコシステムに関連する全ての人々にインセンティブをもたらすことができるようになっているとのことで、『2021年初頭にリリースされる新しいゲームモードでは、プレイヤーが"どうぶつの森"のような環境で土地や農場を所有して、ゲーム内でガバナンストークンを獲得することができる』とも伝えられているため、今後の新たな発表などにも期待が高まります。
こちらの記事もあわせてどうぞ
イーサリアム(ETH)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーン活用した「中古車情報マーケットプレイス」設立:シンガポール

韓国銀行連合会「大量のアルトコイン取扱う仮想通貨取引所のリスク」について警告

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

Libra協会:独立した「技術運営委員会」を設立|専門家チームで開発・設計を監督

Bosch「ブロックチェーン冷蔵庫」を電力会社と共同開発|エネルギー市場の新たなビジネスモデルへ

暗号資産取引所CoinBest「取引所取引API」を公開
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など
