
暗号資産取引のBakkt:合併を通じて「新規株式公開(IPO)」の可能性=Bloomberg
ニューヨーク証券取引所(NYSE)の親企業であるインターコンチネンタル取引所(ICE)が設立した仮想通貨関連子会社「Bakkt(バックト)」が、特別買収目的会社(SPAC)である「VPC Impact Acquisition Holdings」との合併を通じて新規株式公開(IPO)を計画していることが「Bloomberg」の報道で明らかになりました。
こちらから読む:Cheeese、"無料でBTCがもらえる新機能"追加「暗号資産」関連ニュース
BakktのIPO「来週にも公式発表の可能性」
Bakkt(バックト)は「ニューヨーク証券取引所(NYSE)」の親企業である「インターコンチネンタル取引所(ICE)」が2018年に設立した仮想通貨関連子会社であり、現在は仮想通貨業界でも特に注目される企業の1つとなっています。
同社はすでにビットコイン先物取引サービスを提供していましたが、今回の報道では"関係者の匿名情報"として『Bakktは"VPC Impact Acquisition Holdings"との合併を通じて新規株式公開(IPO)を計画している』ということが報じられています。
VPC Impact Acquisition Holdings(VPCインパクト・アクイジション・ホールディングス)は、投資会社「Victory Park Capital(ヴィクトリー・パーク・キャピタル)」と提携している特別買収目的会社(SPAC)であり、『フィンテック分野でのビジネスに焦点を当てて連携し、成長を支援することを目指している』と説明されています。
現時点ではBakktなどからの公式発表は行われていないものの、合併が完了した場合の事業体の価値は20億ドル(約2,000億円)以上になると推定されており、Bloombergの報道では『来週にも公式発表が行われる可能性がある』と伝えられているため、今後の発表には注目が集まっています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

投資可能な株式リストに「Slack(スラック)」を追加:仮想通貨ウォレットアプリAbra

仮想通貨「即時交換モジュールAPI」を企業・開発者向けに提供へ:インフィニト

Zaif(ザイフ)「NEM時計 by フランク三浦」が当たるキャンペーン開始

より安全な仮想通貨取引のために「VPN」を活用するメリット

Microstrategy CEO「ビットコインを密かに売却している」という噂に反論

Huobi Japan:HT保有量に応じて手数料割引「取引手数料割引ランク」提供開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
