ロシア地方裁判所:BINANCEウェブサイトの「ブロック解除」を決定

by BITTIMES

大手暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」のウェブサイトがロシア地域でブロックされていた件で、ロシアの地方裁判所が"ブロックの解除"を決定したことが地元メディアの報道で明らかになりました。

こちらから読む:ビットコイン価格、一時的に"300万円"まで下落「暗号資産」関連ニュース

BINANCEの主張を受け「検察側が告訴を取り下げ」

BINANCE(バイナンス)のウェブサイトは、2020年6月にロシアの検察官が『ビットコインに関する情報を配布していた』としてBINANCEを告訴し、裁判所がこの訴えを認める判決を下したことによって、2020年9月にロシアのインターネット検閲機関である「ロシア連邦通信・情報技術・マスコミ分野監督庁(Roskomnadzor)」によってブロックされていました。

BINANCE側はウェブサイトがブロックされたことを受けて『ブロックの通知が適切に行われなかった』と主張して告訴していましたが、今回の報道ではBINANCEの主張を受けて検察側が告訴を取り下げ、BINANCEウェブサイトのブロックが解除されたということが報告されています。

今回のウェブサイトブロックの問題では、BINANCE側が事前に通知を受け取っていなかったため、BINANCE側は自らの権利を法廷で擁護することができなかったとされています。BINANCE側の法律事務所「Digital Rights Center」のMikhail Bautin氏は『事前に通知が行われないことは重大なプロセス違反である』と述べており、実際に苦情を申し立てる前に控訴期限を設ける必要があったと説明しています。

また、バイナンス側の弁護士であるMike Tretyak(マイク・トレティヤック)氏は『ロシアでは暗号資産に関する情報の普及は禁止されていないため、今回の件は刑事犯罪を構成していない』と語っているとも報告されており、ロシアではほとんどの裁判官が暗号資産を理解できておらず、検察官に同意する傾向があるため、今回の件のように"暗号資産関連のウェブサイトがブロックされる"という問題が複数発生しているとも報じられています。

(参照:kommersant.ru

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ライブチャット大手「BongaCams」ドージコイン決済に対応

ライブチャット大手「BongaCams」ドージコイン決済に対応

Bitget:2021年の暗号資産業界を振り返って

Bitget:2021年の暗号資産業界を振り返って

ブロックチェーン活用のシューティングゲーム「GOLDEN BROS」を発表:ネットマーブル

ブロックチェーン活用のシューティングゲーム「GOLDEN BROS」を発表:ネットマーブル

CARDANO(ADA)を「XRP通貨ペア」として追加|仮想通貨取引所CCX Canada

CARDANO(ADA)を「XRP通貨ペア」として追加|仮想通貨取引所CCX Canada

Chiliz&Socios:モバイルゲーム開発で「Wave」と提携|ファントークン保有者向けに提供

Chiliz&Socios:モバイルゲーム開発で「Wave」と提携|ファントークン保有者向けに提供

従業員の「資格情報」をブロックチェーンで管理|証明書発行プロセスも簡素化:PwC

従業員の「資格情報」をブロックチェーンで管理|証明書発行プロセスも簡素化:PwC

注目度の高い仮想通貨ニュース

アサヒ飲料:新垣結衣さんのNFTが当たる「十六茶30周年キャンペーン」開始

アサヒ飲料:新垣結衣さんのNFTが当たる「十六茶30周年キャンペーン」開始

RIZAP × HashPalette:NFT・暗号資産活用した「Workout to Earn」展開へ

RIZAP × HashPalette:NFT・暗号資産活用した「Workout to Earn」展開へ

1BTC以上保有するビットコインアドレス数「100万」を突破

1BTC以上保有するビットコインアドレス数「100万」を突破

LINE BITMAX:ステラルーメン(XLM)の信用取引が可能に|合計7銘柄に対応

LINE BITMAX:ステラルーメン(XLM)の信用取引が可能に|合計7銘柄に対応

ビットコインマイニングの収益性、昨年末から「2倍以上」に増加

ビットコインマイニングの収益性、昨年末から「2倍以上」に増加

2023年のクリプト投資:アルトシグナルのプレセールは注目すべき?

2023年のクリプト投資:アルトシグナルのプレセールは注目すべき?

NFT・暗号資産の損益計算サービス「Settler会計」モニター参加者募集開始

NFT・暗号資産の損益計算サービス「Settler会計」モニター参加者募集開始

Bakkt:Apex Cryptoに上場していた暗号資産「25銘柄」を上場廃止=報道

Bakkt:Apex Cryptoに上場していた暗号資産「25銘柄」を上場廃止=報道

ビットポイント:PROJECT XENOの暗号資産「GXE」取扱いへ【国内初上場】

ビットポイント:PROJECT XENOの暗号資産「GXE」取扱いへ【国内初上場】

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

カルダノ創設者:ディープフェイク問題における「ブロックチェーンの有用性」語る

カルダノ創設者:ディープフェイク問題における「ブロックチェーンの有用性」語る

Bybit:本人確認手続き(KYC)完了でボーナスがもらえるキャンペーン

Bybit:本人確認手続き(KYC)完了でボーナスがもらえるキャンペーン

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す