ビットコインのLightningアドレスと「Eメールアドレス」を連携:MicroStrategy会長

by BITTIMES   

ビットコイン(BTC)を購入し続けていることでも知られるMicroStrategy(マイクロストラテジー)の会長マイケル・セイラー氏が「ビットコインのライトニングアドレス」と「自身の法人メールアドレス」を連携させて、EメールアドレスでBTCを受け取れるようにしたことが明らかになりました。

メールアドレスでBTC送金が可能に

ビットコイン(BTC)を購入し続けていることでも知られるMicroStrategy(マイクロストラテジー)のマイケル・セイラー氏は2023年4月18日に、「ビットコインのライトニングアドレス」と「自身の法人メールアドレス」を連携させたことを明らかにしました。

Lightning Network(ライトニングネットワーク)とは、少額のビットコインを安い手数料で迅速に送金できる技術であり、日常的なBTC決済など様々な場面で利用されています。

マイケル・セイラー氏は今回、自身の法人メールアドレスである「saylor@microstrategy.com」と「ビットコインのライトニングアドレス」を同じものに設定しているとのことで、これによって「saylor@microstrategy.com」のメールアドレスを使って、マイケル・セイラー氏にビットコインを送ることができるようになったと報告されています。

なお、今回の報告では「アドレス統合後に21 Satoshi(1 Satoshi=ビットコインの最小単位)が送られ続けている」とも報告されています。

MicroStrategyは私の法人メールアドレスをライトニングアドレスにリンクさせました⚡️私に 21 sats を送り続けている人がいます...?

「The Lightning Address」でアドレス統合

今回のアドレス統合は「The Lightning Address」と呼ばれるプロトコルを使用して行われていると報告されています。

このプロトコルを使用すれば、従来のEメールアドレスに似たウォレット識別子を用いてライトニングネットワーク経由でビットコインを送受金することが可能で、QRコードをスキャンしたりする必要がなくなります。

Lightningアドレスの取得方法

「The Lightning Address」の技術は複数のウォレットアプリなどで採用されているため、Lightningアドレス対応のウォレットをダウンロードしたりすることによってLightningアドレスを取得することが可能です。

ただし、そのような既存アプリを使用した場合には「@〜」の部分が固定されているため「Wallet of Satoshi」というウォレットを使用した場合には「you@walletofsatoshi.com」などといった文字列が生成されるような仕組みとなっています。

The Lightning Addressの技術を採用しているウォレットアプリの一覧などは「The Lightning Addressの公式サイト」で確認することができます。

なお、マイケル・セイラー氏が会長を務めるマイクロストラテジーは現在もビットコインを購入し続けており、2023年4月5日には「新たに1,045BTCを追加購入したことによって、合計保有枚数が140,000BTCになった」とも報告されています。

Bitcoin (BTC)
12,207,142 JPY (-0.90%)
83,016.38 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥242.28 T JPY
VOLUME

¥1.97 T JPY

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得るNEW

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表NEW

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充NEW

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏