
イタリア国家証券委員会「BINANCE」について一般投資家に警告
イタリアの証券規制当局である「イタリア国家証券委員会(CONSOB)」は2021年7月15日に、暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」について一般投資家向けに警告を行いました。BINANCEについては既に複数の国の規制当局が『BINANCEは我が国で営業許可を受けていない』といった内容の警告を発していますが、イタリア国家証券委員会も同様の警告を行なっています。
こちらから読む:ディーカレット、ONTの取扱い開始日を発表「暗号資産」関連ニュース
「サービス利用には細心の注意が必要」と警告
イタリア国家証券委員会(CONSOB)は2021年7月15日に、グローバルに仮想通貨取引サービスを提供している大手暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」について一般投資家向けに警告を行いました。
公式発表の中では『BINANCEは"Binance.com"というイタリア語にも対応していたウェブサイトで仮想通貨関連のデリバティブ商品やストックトークンと呼ばれる商品を提供しているが、Binance Groupに関連する企業はイタリア国内で投資サービスを提供することや活動することを許可されていない』といった説明が行われています。
今回の発表はBINANCEではなく投資家に対して発せられた警告ではあるものの、イタリア国家証券委員会は『BINANCEはイタリア国内での活動を許可されていないサービスであるため、同社サービスを利用する投資家は細心の注意を払う必要がある』と投資家に警告しています。
また、イタリア国家証券委員会は「暗号資産投資自体にリスクがあること」も警告しており、『いずれにせよ、暗号資産に関連する商品の取引は、複雑さ、価格変動率の高さ、誤動作、サイバー攻撃などといったすぐには認識できないリスクをもたらす可能性があるため、投資家はそれらのリスクを認識する必要がある』とも説明が行われています。
BINANCEに関する警告はここ数週間で様々な国の規制当局から発せられており、最近では「日本・タイ・ケイマン諸島・ポーランド」などの規制当局が警告を発しています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

著名トレーダー:XRP・TRXに強気姿勢|トレンド転換で「垂直上げ」の可能性も?

Facebook「Meta」に社名変更|NFTも取り入れたメタバース事業に注力

政治家のビットコイン支持表明「メキシコ・トンガ」でも|エルサルバドルに続く

Chiliz&Socios:NBAチーム「Houston Rockets(ヒューストン・ロケッツ)」と提携

ビットコイン強気相場、今後も続く見通し「適正価格は156万円」Tom Lee

2021年、ビットコイン価格は「3,800万円」に:米投資会社Pantera Capital
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
