Walmart(ウォルマート)「仮想通貨・デジタル通貨のプロダクト責任者」を募集

by BITTIMES   

米国の大手スーパーマーケットチェーン「Walmart(ウォルマート)」は2021年8月16日に、LinkedInに新たな求人募集を掲載し「デジタル通貨・仮想通貨のプロダクト責任者」を募集していることを明らかにしました。デジタル通貨・仮想通貨プロダクト責任者は『ウォルマートのデジタル通貨/仮想通貨のリーダーとして、デジタル通貨戦略と製品ロードマップの開発を担当する』と説明されています。

こちらから読む:カルダノ、大型アップデート予定日が判明「暗号資産」関連ニュース

デジタル通貨戦略と製品ロードマップの開発を担当

Walmart(ウォルマート)は2021年8月16日に、ビジネス特化型SNSである「LinkedIn」に新たな求人募集を掲載し「デジタル通貨・仮想通貨のプロダクト責任者」を募集していることを明らかにしました。

「デジタル通貨・仮想通貨プロダクト責任者」の仕事内容欄には『ウォルマートのデジタル通貨/仮想通貨のリーダーとして、デジタル通貨戦略と製品ロードマップの開発を担当する』と記載されており、『デジタル通貨/暗号通貨/ブロックチェーン関連技術の専門家として、製品と機能のロードマップのビジョンを推進する』との説明が行われています。

今回の求人募集では「具体的にどのようなプロダクトをリリースする予定であるか」については明かされていないものの、仕事内容欄の冒頭では『ウォルマートはお客様に幅広い支払いオプションを提供している』とも記載されているため、一部では「ウォルマートが仮想通貨決済に対応する可能性がある」と期待する声も出ています。

ウォルマートは世界最大の小売業者・eコマース企業の1社として、お客様に幅広い支払いオプションを提供しています。ウォルマートのデジタル通貨/仮想通貨プロダクトリードは、デジタル通貨戦略と製品ロードマップの開発を担当します。デジタル通貨/暗号通貨およびブロックチェーン関連技術の専門家として、製品と機能のロードマップのビジョンを推進してください。

また、デジタル通貨・仮想通貨プロダクト責任者の業務内容の1つとしては「仮想通貨関連の投資とパートナーシップを特定する」ということも挙げられているため、将来的には仮想通貨関連企業との提携が発表される可能性もあると期待されています。

なお、ウォルマートは「ブロックチェーン技術を活用した独自ステーブルコインの特許」や「ブロックチェーンを活用したドローン管理システムの特許」を申請している他、レタスえび医療品などのサプライチェーン管理にもブロックチェーン技術を活用しており、2019年には「物流・支払いの自動化」にもブロックチェーン技術を活用しています。

先月末には「Amazon(アマゾン)」も"デジタル通貨・ブロックチェーンのプロダクト責任者"の求人募集を掲載しており、その後は英大手メディアが『アマゾンは複数の仮想通貨決済に対応する準備を進めている』と報じたため仮想通貨業界で大きな注目を集めましたが、Amazonは一連の報道を受けて『当社がこの分野に関心を持っていることは事実だが、仮想通貨に関する具体的な計画についての憶測は事実ではない』と否定しています。

>>「Walmartの求人募集」はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は各種手数料が無料の暗号資産取引所ビットポイントからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所ビットポイントの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

WhaleFin(旧:ディーカレット)XRP保有者に対する「FLR付与方針」について続報

WhaleFin(旧:ディーカレット)XRP保有者に対する「FLR付与方針」について続報

Chilizが「Chainlink」と提携|イベントに基づいた限定トークン自動生成が可能に

Chilizが「Chainlink」と提携|イベントに基づいた限定トークン自動生成が可能に

2023-2030年のXRP価格予想とMetacade(メタケード)に注目すべき理由

2023-2030年のXRP価格予想とMetacade(メタケード)に注目すべき理由

米Coinbase:STEPN関連仮想通貨「GMT・GST」取扱いへ|価格はさらに上昇

米Coinbase:STEPN関連仮想通貨「GMT・GST」取扱いへ|価格はさらに上昇

仮想通貨市場に「BlackRock」参入か|600兆円の資金流入の可能性

仮想通貨市場に「BlackRock」参入か|600兆円の資金流入の可能性

Socios.com:米プロサッカーリーグ「MLS」と提携|26クラブの公式パートナーに

Socios.com:米プロサッカーリーグ「MLS」と提携|26クラブの公式パートナーに

注目度の高い仮想通貨ニュース

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

【重要】Algorandウォレットの「MyAlgo」全ユーザーに資産移動を推奨

【重要】Algorandウォレットの「MyAlgo」全ユーザーに資産移動を推奨

開発途上国で市場拡大中のブロックチェーンゲーム|メタケードにも好影響

開発途上国で市場拡大中のブロックチェーンゲーム|メタケードにも好影響

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

SynchroLife(シンクロライフ)とは?Eat to Earn採用のWeb3グルメSNSアプリを紹介

SynchroLife(シンクロライフ)とは?Eat to Earn採用のWeb3グルメSNSアプリを紹介

XANA:格闘技イベント「BREAKINGDOWN」とコラボ|新たなメタバースNFT展開へ

XANA:格闘技イベント「BREAKINGDOWN」とコラボ|新たなメタバースNFT展開へ

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

ポケモンカンパニー:NFT・メタバース等の知識有する「Web3関連の人材」を募集

ポケモンカンパニー:NFT・メタバース等の知識有する「Web3関連の人材」を募集

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す