
パルマ・カルチョ1913:NFTマーケットプレイス運営の「Gravity Sport」と提携
イタリア・エミリア=ロマーニャ州パルマをホームタウンとするサッカークラブ「Parma Calcio 1913(パルマ・カルチョ1913)」は2021年8月20日に、NFTマーケットプレイスを展開しているスポーツエンターテインメント関連のブロックチェーン企業「Gravity Sport(グラビティ・スポーツ)」と提携したことを発表しました。
こちらから読む:コインチェック、SorareのNFT取扱い開始「スポーツ」関連ニュース
チームシャツに「Gravity Sport」のロゴ掲載
イタリア・エミリア=ロマーニャ州パルマをホームタウンとするサッカークラブ「Parma Calcio 1913(パルマ・カルチョ1913)」は2021年8月20日に、NFTマーケットプレイスを展開しているスポーツエンターテインメント関連のブロックチェーン企業「Gravity Sport(グラビティ・スポーツ)」と提携したことを発表しました。
Gravity Sport(グラビティ・スポーツ)はアラブ首長国連邦と英国にオフィスを構えるスポーツエンターテインメント関連のブロックチェーン企業であり、安全性が高く、拡張可能な最先端のNFTマーケットプレイスを構築していると報告されています。
グラビティ・スポーツは「パルマ・カルチョの2021/22シーズン公式パートナー」になるとのことで、今回のパートナーシップによってチームのシャツには「Gravity Sport」のロゴマークがプリントされています。
一方「Gravity Sport」は、クラブ・ファン・コミュニティ・コレクターなどを繋ぐNFT関連プラットフォームを提供するとのことで、パルマ・カルチョのマネージングディレクターであるJaap Kalma氏は『指数関数的に成長しているNFT分野の重要な企業"Gravity Sport"の名前をチームのシャツにプリントできることを非常に嬉しく思う』とコメントしています。
サッカー業界では仮想通貨・ブロックチェーン関連企業との提携が続々と発表されており、最近では「Crypto.comとイタリア・セリエA」「BitMEXとACミラン」の提携なども発表されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

コインチェック:500円がもらえる「紹介キャンペーン」の紹介人数上限を拡大

仮想通貨が貯まるキャッシュバックサイト「COINCOME」がオープン

リミックスポイント「横浜F・マリノス」とパートナー契約|NFT・トークン発行も模索

仮想通貨Libra(リブラ)「2021年1月公開」の可能性=Financial Times報道

韓国政府:ブロックチェーンで食品情報を管理「牛肉サプライチェーン」追跡へ

GMOコイン:国内初「コスモス(Cosmos/ATOM)」取扱い開始|積立などでも対応
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
