Chiliz&Socios「AC Milan公式NFT」をACMファントークン保有者に配布|提携クラブ初

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年11月1日に、イタリア・ミラノをホームタウンとする強豪サッカークラブ「AC Milan(ACミラン)」の公式ファントークンである「$ACMファントークン」を一定数量以上保有している人々に対して、"Chiliz提携クラブ初のNFT"を配布しました。今回発行されたNFTはイーサリアム基盤のNFTマーケットプレイスで自由に売買することができると報告されています。

こちらから読む:Chiliz&Socios、SSCナポリと提携「暗号資産」関連ニュース

Chiliz提携クラブ初「ACミラン公式NFT」を配布

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年11月1日に、イタリア・ミラノをホームタウンとする強豪サッカークラブ「AC Milan(ACミラン)」の公式ファントークンである「$ACMファントークン」を一定数量以上保有している人々に対して『Chiliz提携クラブ初のNFT』を配布しました。

このNFTは日本時間2021年11月1日早朝に開催された「ASローマとのSociosダービーを記念した100枚限定のNFT」となっており、Chilizが運営しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com」のアプリ内ウォレットで10ACM以上を保有していて、Sociosプリディクター機能を使ってASローマ戦の試合結果予想を提出していた方に配布されています。

今回配布されたNFTはChiliz&Sociosが発行する提携クラブ初のNFTであるとのことで、発行されたNFTはイーサリアム基盤のNFTマーケットプレイスで自由に取引することができるようになると説明されています。

Socios.comに新たな魅力的サービスを追加

Chilizは『ACミラン公式NFTのローンチは、Socios.comを通じた新たなファンエンゲージメントの達成や、ユーティリティ、コレクション性の高い新たなアセットの提供において、NFTがいかに活用されていくかを示すものである』と述べており『Socios.comアプリを利用する全ユーザーにとって新たなメリットとなるだけではなく、Socios.comのサービスをより強固なものにする』と語っています。

本日の発表は、近日にローンチを控えるChilizチェーン2.0への期待を高めるもので、新たなチェーンの実現により、ホワイトリスト入りしたデベロッパーたちがNFTおよびファントークンをミントすることで$CHZを報酬として受け取ることができる、新たな仕組みが確立されることとなります。また、Chilizチェーン2.0では、$CHZをネイティブトークンとして構えるため、全てのトランザクション手数料が$CHZで支払われるようになります。

また「Chiliz/Socios.com」のCEOであるAlexandre Dreyfus氏は、今回のNFTローンチについて次のようにコメントしています。

ファントークンをお持ちの皆様に、世界最大級のサッカークラブ公式NFTを提供できる瞬間がやってまいりました。ACミランは、弊社と提携関係にある100を超えるパートナーチームに先駆けて公式NFTを発行することを決定しました。ファントークンをお楽しみいただいている皆様にとっては、コレクション性の高い新たなアセットをお楽しみいただくことが可能となります。

また、これらのNFTを保有することで、特別体験への参加権利やさまざまなデジタル報酬をアンロックすることができ、従来のNFTとは一風違う、新たな保有価値を味わっていただくことができます。Socios.comで愛するチームに関連する限定デジタルコレクティブルを集めて、新たな特典をお楽しみください。

「Chiliz」と「Socios.com」は既にサッカーバスケットボール格闘技eスポーツモータースポーツクリケットテニスなどといった様々な分野のスポーツクラブと提携しているため、今後新たに発行されるNFTにも期待が高まります。

>>「Chiliz」の公式発表はこちら
>>「Socios.com」の公式発表はこちら

2021年11月1日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

チリーズ(Chiliz/CHZ)の価格は先日31日に63円付近まで回復したものの、その後はやや下落しており、2021年11月1日時点では「1CHZ=48.81円」で取引されています

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2021年10月18日〜2021年11月1日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2021年10月18日〜2021年11月1日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

仮想通貨ニュース|新着

アリゾナ州、ビットコイン準備法案を可決した最初の州に|知事の署名が得られる可能性は?NEW

アリゾナ州、ビットコイン準備法案を可決した最初の州に|知事の署名が得られる可能性は?

メタマスク、イーサリアム上の取引のガストークンが選択可能に|USDT、USDC、DAIなど

メタマスク、イーサリアム上の取引のガストークンが選択可能に|USDT、USDC、DAIなど

コインチェック、公式Xアカウント不正ログイン被害で全サービス一時停止|アカウント復旧報告も

コインチェック、公式Xアカウント不正ログイン被害で全サービス一時停止|アカウント復旧報告も

ナイキ、NFT閉鎖で投資家が「ラグプル」訴え500万ドル超の訴訟=報道

ナイキ、NFT閉鎖で投資家が「ラグプル」訴え500万ドル超の訴訟=報道

米SEC、プロシェアーズXRP先物ETFを承認|4月30日に公開へ

米SEC、プロシェアーズXRP先物ETFを承認|4月30日に公開へ

UAEのデジタルバンク「Ruya」仮想通貨取引を提供する世界初のイスラム銀行に

UAEのデジタルバンク「Ruya」仮想通貨取引を提供する世界初のイスラム銀行に

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「2030年までにビットコインは240万ドルに」アーク・インベストが示す25倍上昇の道筋

「2030年までにビットコインは240万ドルに」アーク・インベストが示す25倍上昇の道筋

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏