イタリアの大手銀行「Banca Generali」ビットコインの売買・保管サービス提供へ

by BITTIMES   

富裕層向けのプライベートバンキングとウェルスマネジメントに焦点を当てたイタリアの大手銀行「Banca Generali(バンカ・ゼネラリ)」が、暗号資産ビットコイン(BTC)を売買・保管することができる新しいサービスを2022年から提供し始めることが「WeWealth」の報道で明らかになりました。

こちらから読む:Eminem、人気のNFTコレクションを購入「暗号資産」関連ニュース

Coinioのプラットフォーム統合を2022年初頭に完了

イタリアの大手銀行「Banca Generali(バンカ・ゼネラリ)」が、暗号資産ビットコイン(BTC)を売買・保管することができる新しいサービスを2022年初頭から提供し始める予定であることが「WeWealth」の報道で明らかになりました。

Banca Generali(バンカ・ゼネラリ)は富裕層向けのプライベートバンキングとウェルスマネジメントに焦点を当てたイタリアの大手銀行であり、資産運用残高は2021年9月時点で約10兆円にのぼると報告されています。

同銀行は2020年12月に、ビットコインを簡単に購入・売却・保管することができるiOS・Android向けのモバイルウォレット「Coinio」とのパートナーシップを発表していましたが、今回報道では『Banca Generaliは顧客にビットコイン関連サービスを提供することを目的として、Coinioのプラットフォーム統合を2022年初頭に完了する』ということが報告されています。

Coinioのプラットフォーム統合が完了することによって、同銀行の顧客は自分の銀行口座から直接ビットコインを売買することができるようになるとのことで、『ビットコイン売買の際にペイメントカードに頼ったり、第三者にデータを送信したりすることなく、現在の口座に直接出金・入金することができる利点もある』と説明されています。

「Banca Generali」のCOOであるRiccardo Renna氏は、ビットコイン関連サービスの提供について次のようにコメントしていると報じられています。

2022年初頭には統合が完了する予定です。お客様はその瞬間からアプローチを誤るとリスクが高い資産クラスを安全に運用できるようになります。これは、バンカーとその顧客が利用できるサービスとプラットフォームを備えたプライベートハブの完成に向けたさらなる一歩です。

ビットコイン(BTC)などの暗号資産を売買・保管することができるサービスを提供する銀行は徐々に増えてきており、昨年11月にはオーストラリアの最大手銀行「コモンウェルス銀行(Commonwealth Bank/CBA)」が最大10銘柄の暗号資産に対応する予定であることなども報告されていたため、今後はこのようなサービスを提供する銀行が世界中で増えていくことになると期待されています。

>>「WeWealth」の報道はこちら
>>「Coinioとのパートナーシップ」に関する発表はこちら

Bitcoin (BTC)
11,564,202 JPY (-5.04%)
78,307.78 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥229.53 T JPY
VOLUME

¥14.23 T JPY

仮想通貨ニュース|新着

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測もNEW

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

米ドルステーブルコインUSDC「Binance Pay」がデフォルト通貨として採用NEW

米ドルステーブルコインUSDC「Binance Pay」がデフォルト通貨として採用

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏