Decentraland「Metaverse Music Festival」開催へ|Ozzy Osbourneなども出演

by BITTIMES

人気のメタバースである「ディセントラランド(Decentraland/MANA)」は、2022年11月10〜13日までの4日間にかけてメタバース内の音楽フェスティバル「Metaverse Music Festival(MVMF)」を開催します。この音楽イベントには「Ozzy Osbourne、Soulja Boy、Dillon Francis、SNH48」など様々な有名アーティストが出演する予定だと報告されています。

こちらから読む:Bybit、XANAのメタバース土地を取得「メタバース」関連ニュース

様々なジャンルから100人以上の音楽アーティストが出演

ディセントラランド(Decentraland/MANA)は、2022年11月10〜13日までの4日間にかけてメタバース内の音楽フェスティバル「Metaverse Music Festival(MVMF)」を開催します。

Metaverse Music Festival(MVMF)は、Decentralandのメタバース内にある「Genesis Plaza(座標:-62,70)」という場所で開催される予定となっており、チケットやヘッドセットは不要で、誰でも無料で参加することができると説明されています。

会場にはユニークな15のステージが用意されており、以下のような有名アーティストを含む幅広いジャンルの100人以上の音楽アーティストのパフォーマンスや、新しいインタラクティブな体験を楽しむことができるとされています。

  • Ozzy Osbourne(オジー・オズボーン)
  • Dillon Francis(ディロン・フランシス)
  • Soulja Boy(ソウルジャ・ボーイ)
  • Lian Gold(リアン・ゴールド)
  • Vladimir Cauchemar(ウラジーミル・コシュマール)
  • Maija Kauhanen(マイヤ・カウハネン)
  • Loser(ルーザー)
  • MISOSHITA(ミソシタ)
  • SNH48
  • Spotie WiFi
  • Amadis & The Ambassador
  • Handshaking
  • Akira the Don
  • 2AM
  • Erika Krall
  • PIP
  • 新しい学校のリーダーズ
  • 江戸レナ
  • その他多数のアーティストが出演

Decentralandは昨年10月にもKraken(クラーケン)などと協力して「Metaverse Festival」を開催していましたが、今回のイベントもKrakenと共同で開催されると説明されています。

また、フェスティバルエリア内にはMetaTokyo株式会社の特設エリア「MetaTokyoエリア」も開設されるとのことで、このエリアには楽曲に合わせてダンスをする巨大な「Metaani x Kyary Pamyu Pamyu」も出現、特設ビジョンを設置して日本から様々なスタイルを持ったアーティストのコンテンツを上映するとも報告されています。

>>「Metaverse Music Festival」の詳細はこちら
>>「MVMFイベント会場」はこちら
>>「MetaTokyo株式会社」の発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

アリゾナ州、ビットコイン準備法案を可決した最初の州に|知事の署名が得られる可能性は?NEW

アリゾナ州、ビットコイン準備法案を可決した最初の州に|知事の署名が得られる可能性は?

メタマスク、イーサリアム上の取引のガストークンが選択可能に|USDT、USDC、DAIなど

メタマスク、イーサリアム上の取引のガストークンが選択可能に|USDT、USDC、DAIなど

コインチェック、公式Xアカウント不正ログイン被害で全サービス一時停止|アカウント復旧報告も

コインチェック、公式Xアカウント不正ログイン被害で全サービス一時停止|アカウント復旧報告も

ナイキ、NFT閉鎖で投資家が「ラグプル」訴え500万ドル超の訴訟=報道

ナイキ、NFT閉鎖で投資家が「ラグプル」訴え500万ドル超の訴訟=報道

米SEC、プロシェアーズXRP先物ETFを承認|4月30日に公開へ

米SEC、プロシェアーズXRP先物ETFを承認|4月30日に公開へ

UAEのデジタルバンク「Ruya」仮想通貨取引を提供する世界初のイスラム銀行に

UAEのデジタルバンク「Ruya」仮想通貨取引を提供する世界初のイスラム銀行に

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「2030年までにビットコインは240万ドルに」アーク・インベストが示す25倍上昇の道筋

「2030年までにビットコインは240万ドルに」アーク・インベストが示す25倍上昇の道筋

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏