仮想通貨ニュース週間まとめ「iPhoneタッチで仮想通貨決済、SHIBの10億人計画」など

by BITTIMES

2024年8月11日〜17日にかけて紹介した暗号資産・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。

MetaMaskやAppleから注目の発表

MetaMask(メタマスク)は2024年8月14日に、MetaMaskウォレットから直接支払うことができる世界初のマスターカード決済カードとなる「MetaMask Card(メタマスクカード)」の試験運用を開始したことを発表しました。

最近では、Apple(アップル)が新たに提供する「iOS 18.1」のアップデートによって、iPhoneで「仮想通貨を用いたタッチ決済機能」を提供できるようになることも判明しています。

BINANCE:XYM・XMRなど15銘柄の取扱いを終了

BINANCE(バイナンス)は2024年8月12日に、シンボル(Symbol/XYM)、モネロ(XMR)、ソロジェニック(SOLO)などを含む仮想通貨15銘柄をデリスト、各種トークンをUSDCに変換することを発表しました。

今月13日には、暗号資産取引所Bybit(バイビット)から「仮想通貨の上場と上場廃止に関する明確な基準・対策を設けたこと」も発表されています。

Tangemウォレットが「日本語」に対応

複数の仮想通貨をまとめて安全に保管・管理できるハードウェアウォレットを展開しているTangem(タンジェム)は2024年8月14日に、Tangemのスマホアプリが日本語・ドイツ語・フランス語・ウクライナ語に対応したことを発表しました。

タンジェムは自分が保有する仮想通貨をスマートフォンで管理できるスマホアプリ「Tangem - Crypto wallet」を提供していますが、今回はこのウォレットアプリが日本語含む4ヶ国語に新規対応したことが発表されています。

ゴールドマン・サックスもビットコインETFを保有

米金融大手ゴールドマン・サックスが約4億1,800万ドル相当のビットコイン現物ETFを保有していることが明らかになりました。

ここ最近では大手企業のビットコイン投資に関するニュースが続々と報告されていますが、その一方では金融庁の井藤英樹長官が「日本における仮想通貨ETFの承認には慎重な検討が必要だ」と語ったことも報告されています。

ビットコイン、本格的な価格上昇は近い?

ビットコイン(BTC)の価格については今後のさらなる下落を予想する意見も出ていますが、Xで48,000人以上のフォロワーを有するSensei(@SenseiBR_btc)氏はBTC価格は今後再び上昇するとの予想を示しています。

同氏は「現在のビットコインは最初の売却が行われた後のベアトラップ段階にある」との考えを語っており、ビットコインのブレイクアウト(重要な価格帯を突破すること)が迫っていることも指摘しています。

Cardanoガバナンスに関する重要な一歩

カルダノ(Cardano/ADA)の開発企業「Input Output」が開発したカルダノウォレットである「Lace」は2024年8月16日に、複数のアップデートを実施した最新版ウォレットとなる「Lace 1.14」をリリースしたことを発表しました。

今回のアップデートは、投票機能を通じてADA保有者にガバナンス関連の発言権を与えるためのカルダノ改善提案である「CIP-95」を導入する重要なアップデートであり、これによってADA保有者はテストネット上でカルダノのガバナンスに参加できるようになったと説明されています。

SHIBエコシステムの成長を期待させる多数の注目発表

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)が展開するイーサリアムL2である「Shibarium」は2024年8月14日に、VISA(ビザ)やMasterCard(マスターカード)を使ってShibarium基盤のBONEやUSDCを購入できるようになったことを発表しました。

最近では「10億人のユーザー獲得に向けた国際インド映画アカデミー賞(IIFA)と提携」や「Shib Hubなど様々なサービスを含む大規模エコシステム展開計画」なども発表されています。

仮想通貨ニュース|新着

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測もNEW

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

米ドルステーブルコインUSDC「Binance Pay」がデフォルト通貨として採用NEW

米ドルステーブルコインUSDC「Binance Pay」がデフォルト通貨として採用

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏