Ripple(XRP):ブラジルの仮想通貨取引所「ALTEUMX」に上場

by BITTIMES   

リップル(Ripple/XRP)が、ブラジル(Brasil)の仮想通貨取引所「ALTEUMX(アルテウム)」に上場しました。取引が可能な通貨は、メキシコペソ(MXM)、ビットコイン(Bitcoin/BTC)、イーサリアム(Ethereum/ETH)となっています。

こちらから読む:仮想通貨の普及が進む南米の国「ブラジル」関連のニュースから

ALTEUMX(アルテウム)とは

ALTEUMX

ALTEUMX(アルテウム)とは、ブラジルを拠点とする仮想通貨取引所です。

基軸通貨

2017年に設立された「ALTEUMX」は、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
・メキシコペソ(MXM)
を基軸通貨として取り扱っており、取引所独自の仮想通貨として「AUMトークン」を発行しています。

これらの仮想通貨の他には、
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCH)
なども取り扱っており、取り扱う仮想通貨の種類は合計7通貨(*1)となっています。
(*1)2018年9月1日時点

南米最大のブロックチェーン・ネットワークを目指す

blockchain

南米最大のブロックチェーン・ネットワークを構築することを目標としている同取引所は、
・フィアットゲートウェイ
・インキュベーター/アクセラレーター
・ローン
・独自のブロックチェーン
などの機能を備えた「BINANCE(バイナンス)」のようなサービスを提供すると説明しており、今後は、
・インデックス商品
・外部取引所と連携した仮想通貨ATMの設置
・AUMトークンの独自ブロックチェーン
などの提供も予定しているとのことです。

ブラジルの法定通貨レアル(BRL)も受け入れ

また仮想通貨との売買に使用できる法定通貨の数も今後さらに増やすことを目指している同社は、現在取り扱っているメキシコペソ(AUM)だけでなく、ブラジルの法定通貨である「レアル(BRL)」も受け入れることも予定しています。

国際的な仮想通貨市場において、ラテンアメリカの仮想通貨の普及率は、2018年2月の時点ではわずか1%となっているとのことです。この地域には「ALTEUMX」以外の仮想通貨取引所がすでに複数存在しているものの、それらの取引所は取引手数料が高額となっているため、ALTEUMXはそれらの取引所の6分の1にまで手数料を抑えると説明しています。

ALTEUMXの目指すサービスが本格的に実現する頃には、リップル(XRP)は南米で幅広く利用される通貨の一つになっている可能性も考えられます。多くの仮想通貨取引所に上場が続いているXRPからは今後も目が離せません。

リップル(Ripple/XRP)の価格|2018年9月1日

XRP (XRP)
296.67 JPY (14.64%)
0.00002451 BTC
RANK

4
MARKET CAP

¥17.29 T JPY
VOLUME

¥1.32 T JPY

リップル(XRP)の価格は、2018年8月14日に一時的に30円を下回った後はやや回復する傾向が見られており、9月1日の時点では1XRP=38円前後で取引されています。

2018年9月1日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2018年9月1日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

仮想通貨ニュース|新着

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

BINANCE、決済大手「Worldpay」と提携|Apple Pay・Google Payで仮想通貨購入可能に

BINANCE、決済大手「Worldpay」と提携|Apple Pay・Google Payで仮想通貨購入可能に

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測