仮想通貨時価総額:今後15年間で「8,800兆円まで増加」著名投資家ティム・ドレイパーが予想

by BITTIMES   

ビットコイン(Bitcoin/BTC)ブロックチェーン(Blockchain)の技術を非常に高く評価していることでも知られている米国の著名な投資家Tim Draper(ティム・ドレイパー)氏は、仮想通貨(Cryptocurrency)の時価総額は今後15年間で現在の約400倍にあたる80兆ドル(8,800兆円)にまで増加するとの予想を語りその理由についての具体的な説明を述べています。

こちらから読む:著名投資家「ティム・ドレイパー」の仮想通貨・ビットコイン価格予想

仮想通貨バブルとドットコムバブル

bitcoin-chart

仮想通貨の時価総額が今後15年間で8,800兆円にまで増加する』という強気な予想を語っているドレイパー氏は、現在の仮想通貨市場をインターネットが誕生した時と比較して『ビットコインなどの仮想通貨が上昇するためには、まず最初に価格を落とさなければならない』と述べています。

インターネットが世の中に普及し始めた時も現在の仮想通貨市場と同じように、最初の大きな波で市場は急速に成長しました。しかしその後は一度大規模に崩壊しています。その次の波が訪れるまでには時間がかかったものの、再び成長が始まった時には最初の波よりもさらに大きな波として非常に大きく成長しています。

ドレイパー氏は、仮想通貨市場でもこの時と同様の動きが見られると予想しています。1999年~2000年に起こった「ドットコムバブル(インターネットバブル)」と言われているIT業界での市場の動きと、仮想通貨市場の動きが"似ている"という意見は、すでにその他多く仮想通貨投資家たちが語っています。

ドットコムバブルと同様の動きが仮想通貨市場でも起こると仮定すると、ドレイパー氏が述べている今後1年間で400倍の成長が起こる可能性もあると考えられます。

仮想通貨価格の下落は『無知』に起因する

crypto-down

ドレイパー氏は、昨年の過去最高価格を記録した後の大幅な下落の原因は『人々が仮想通貨についての知識を持っていなかったから』だと説明しています。

さらに彼は『人々が仮想通貨に慣れ親しんでいくにつれて、世界中の数十億ドル(数千億円)規模の産業が変化している』と述べています。

しかし同氏は、「インターネットの誕生によってもたらされた混乱」と「ブロックチェーン技術や仮想通貨がもたらすであろう混乱」には大きな違いがあるとも語っており、インターネットに関連していた市場は「10〜100億ドル」規模だったものの、仮想通貨の場合は「1兆ドル」規模の市場が関連すると説明しています。

この1兆ドルの市場とは、金融、医療、保険、銀行・投資銀行、政府などが含まれることに起因しています。

ティム・ドレイパー氏の強気予想

tim

ティム・ドレイパー氏が仮想通貨やブロックチェーン技術がインターネットよりも大きな可能性を持っていると主張するのは初めてのことではありません。

今年の3月にドレイパー氏は、『法定通貨は半年で一掃され、仮想通貨のみが使用されるようになる』と述べています。

また5か月前には、ビットコイン価格が2022年に25万ドル(約2,750万円)に達するとの予想も語っています。

ドレイパー氏は、2014年に米国の連邦保安官が「シルクロード」と呼ばれる闇サイトから押収した「30,000BTC」を、1,800万ドル(約20億円)を支払ってオークションで落札しています。このBTCの総額は現在の価格に換算すると約220億円に相当します。

早い時期からビットコインや仮想通貨に対する強気な予想を語っているドレイパー氏は、これまでにも自身の考えについての詳しい解説を数多く語っています。すでに大きな利益を得た実績を持つ同氏の発言は、今後も注目すべき内容と言えるでしょう。

ビットコイン(BTC)などの購入は取引システムの安定性などでも評価の高い暗号資産取引所ビットバンクからどうぞ

bitbankの画像暗号資産取引所ビットバンクの登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

米バイデン大統領「暗号資産に関する大統領令」に署名|仮想通貨業界からは歓迎の声

米バイデン大統領「暗号資産に関する大統領令」に署名|仮想通貨業界からは歓迎の声

イラン最大級の「ビットコインマイニング施設」建設へ|iMinerがライセンス取得

イラン最大級の「ビットコインマイニング施設」建設へ|iMinerがライセンス取得

Mastercard×Bakkt「仮想通貨報酬還元」などを可能にする新サービス提供へ

Mastercard×Bakkt「仮想通貨報酬還元」などを可能にする新サービス提供へ

振袖レンタル&購入の成人式専門店「#振袖gram」ビットコイン決済対応へ【呉服業界初】

振袖レンタル&購入の成人式専門店「#振袖gram」ビットコイン決済対応へ【呉服業界初】

ドラッグディーラーに対し「ビットコイン1,700万円相当」の没収判決:米裁判所

ドラッグディーラーに対し「ビットコイン1,700万円相当」の没収判決:米裁判所

MicroStrategyのマイケル・セイラー氏、CEOを退き「会長」に就任|BTC投資戦略に注力

MicroStrategyのマイケル・セイラー氏、CEOを退き「会長」に就任|BTC投資戦略に注力

注目度の高い仮想通貨ニュース

コインチェック:本人確認+入金で「ビットコイン」がもらえるキャンペーン開始

コインチェック:本人確認+入金で「ビットコイン」がもらえるキャンペーン開始

GMOコイン「100万円分のXRP山分けキャンペーン」開催

GMOコイン「100万円分のXRP山分けキャンペーン」開催

パレット基盤NFTの配布・受取を簡単に|HashPalette「SUSHI TOP MARKETING」と提携

パレット基盤NFTの配布・受取を簡単に|HashPalette「SUSHI TOP MARKETING」と提携

ドバイ:世界初の「ビットコインタワー」建設へ|NFTやステーキングも活用

ドバイ:世界初の「ビットコインタワー」建設へ|NFTやステーキングも活用

Blood Quartz(BQT)を獲得できるNFTゲーム「Crypt Busters」年内公開へ

Blood Quartz(BQT)を獲得できるNFTゲーム「Crypt Busters」年内公開へ

ビットポイント「ETHステーキングサービス開始記念キャンペーン」開催

ビットポイント「ETHステーキングサービス開始記念キャンペーン」開催

Google:ETHアドレス検索で「保有残高の確認」が可能に|NFTにも対応予定

Google:ETHアドレス検索で「保有残高の確認」が可能に|NFTにも対応予定

Bakkt:Apex Cryptoに上場していた暗号資産「25銘柄」を上場廃止=報道

Bakkt:Apex Cryptoに上場していた暗号資産「25銘柄」を上場廃止=報道

Unstoppable Domains:メタバース関連団体「OMA3」に参加|Web3 Landドメインを標準化

Unstoppable Domains:メタバース関連団体「OMA3」に参加|Web3 Landドメインを標準化

The Sandbox「実験解放区」の近隣LAND、期間限定で販売へ:Coincheck NFT

The Sandbox「実験解放区」の近隣LAND、期間限定で販売へ:Coincheck NFT

国内初のNFTドメイン登録サービス「Value Domain Web3 byGMO」提供開始

国内初のNFTドメイン登録サービス「Value Domain Web3 byGMO」提供開始

STEPN:アプリ内で「Apple Pay」が利用可能に|Sparkポイントの購入方法も

STEPN:アプリ内で「Apple Pay」が利用可能に|Sparkポイントの購入方法も

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す