中国大手送金事業者が「xCurrent」導入を決定、広がるRippleNet

by BITTIMES   

Rippleの国際送金システム「RippleNet」に、中国の大手送金業者であり1億5000万人の登録顧客を持つ「LianLian International」が参加することが決定しました。

「LianLian International」

「LianLian International」は、中国、アメリカ、ヨーロッパ間の国際送金にRipple社が提供する「xCurrent」を活用していくことを発表しています。
LianLianはAmazon、Ali Express、eBayなどのオンライン卸売サイトなどの大手販売業者と消費者を結び、数十億ドル以上の送金を処理しているため、「xCurrent」を活用することで、さらに速く低コストで効率的な国際送金を提供していく予定である事が伺えます。
今回の RippleNetへの参加について、LianLianの CEOである Aurthur Zhu氏は以下のように述べています。

「LianLian Internationalは、中国国内及び国外における送金の事業経験を持つ業界のリーダーであり、数多くの販売業者とパートナーを抱えています。」

「RippleNetによって、その経験をさらに深め、我々がカバーする19通貨の市場においてブロックチェーンを活用した即時送金を顧客に提供することでマーケットシェアを拡大していきたいと考えています。今後 Ripple社と協力して新たな市場において RippleNet の参加金融機関と中国の間の送金フローに対応していくことを楽しみにしています。」

今後に期待の高まるアジア諸国

LianLianが RippleNetへ参加した事で、既にRippleNetに参加している日本、韓国、タイ、インドの金融機関などは、中国市場へ進出するための大きなきっかけを手にする事になります。各国とのあらゆる分野での繋がりが、さらに勢いを増していくのと同時にリップルの流動性も今後ますます高まると思われます。

Ripple社のJVパートナーシップ担当ディレクターである吉川絵美さんは以下のように述べています。

「中国のEコマース市場に関する国際送金は2017年には$1.07Tnに達しました。これらの送金をより高速により低コストにする、非常に大きな機会が存在しています。」

「RippleNetによって、LianLianは販売業者と消費者に対して、以前は不可能であったレベルで、中国におけるより高速でよりコスト効率の高い送金を実現します。私たちは RippleNetのメンバーを LianLianと繋ぐことができることを楽しみにしています。」

「価値のインターネット」への道しるべ

Ripple社は「価値のインターネット」というビジョンを掲げています。
これは、現在の社会で「情報の交換や移動」などが瞬時に行われている点に比べ、「価値の交換や移動」に関しては明らかに遅れているため、送金時間や手数料などの他にも、音楽や知識財産、科学的な発明など、あらゆる面での革新的な変化をもたらす事が出来るという目標です。

今回の LianLianの RippleNetへの参加は、そんな「価値のインターネット」社会に向けての、大きな一歩である事は間違いありません。夢のような未来への道を、Rippleは着実に切り拓いてくれています。ありがとうRipple。

仮想通貨ニュース|新着

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

BINANCE、決済大手「Worldpay」と提携|Apple Pay・Google Payで仮想通貨購入可能に

BINANCE、決済大手「Worldpay」と提携|Apple Pay・Google Payで仮想通貨購入可能に

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測