仮想通貨の価格上昇で「金の需要」が増加する|新興国投資のベテラン Mark Mobius

by BITTIMES

新興国市場のベテラン投資家として知られるMark Mobius(マーク・モビアス)氏は2019年8月20日に「BNN Bloomberg」とのインタビューの中で「仮想通貨が金の価格を引き上げることになる」との考えを語りました。同氏は以前に「ビットコイン(Bitcoin/BTC)は将来的に発展していく」との考えを語っていましたが、BTC投資することは推奨しておらず、今回も"ゴールド"に投資すべきとの考えを語っています。

こちらから読む:Tポイントで購入できるサービスが誕生「ビットコイン」関連ニュース

「仮想通貨はサイコ通貨」金の購入を推奨

Mark Mobius(マーク・モビアス)氏は「BNN Bloomberg」とのインタビューの中で、世界各国の中央銀行が金融緩和を続けて行く中で「金(ゴールド)の価格が長期的に上昇する」との考えを語りました。

仮想通貨業界では「世界経済が悪化する際にはビットコインのような仮想通貨が資産を守るための安全な避難先になる」と言われていますが、モビアス氏は『仮想通貨の価格上昇は"有形資産"である金の需要を高めるだけであるため、金を蓄積することによって長期的に見返りを得ることができる』との考えを語っています。

私は仮想通貨を「サイコ通貨」と呼んでいます。なぜならば、あなたがビットコインやサイバー通貨を信じているかどうかは"信仰"の問題だからです。仮想通貨の価格上昇に伴い、実物の有形資産の需要が出てくるでしょう。それには金も含まれます。

同氏は、金の価格は長期的に上昇し続けるとの見解を語っており、その理由として『マネーサプライが上向き続けるからだ』と説明しています。このように語るモビアス氏は『率直に言って、どの水準でも買わなければならないと思う』とも述べており、金の価格上昇に対して非常に強気な意見を語っています。

ポートフォリオの10%は「金現物」に

FRB(連邦準備制度理事会)やその他の中央銀行が金融政策を暖和し続ける可能性が高まるにつれて、金の価格は上昇を続けており、現在は6年4ヶ月ぶりの水準にまで達しています。

モビアス氏は、今年5月に「Bloomberg」とのインタビューの中で『ビットコインは人々からの需要を満たすことができる特徴を備えているため、将来的にも発展していく』との考えを語っていましたが、それと同時に『実際に投資するかどうかは別の話』とも語っており、"自分自身はビットコインを購入していない"ということを明確にしていました。

今回のインタビューの中で同氏は、ビットコインではなく"金"購入することを推奨しており、投資家はポートフォリオの10%程度を現物の金で保有すべきだと語っています。

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

関東財務局「エクシア・デジタル・アセット」に対する業務停止命令を延長

関東財務局「エクシア・デジタル・アセット」に対する業務停止命令を延長

警視庁:仮想通貨ビットコイン要求する「脅迫メール」に注意喚起

警視庁:仮想通貨ビットコイン要求する「脅迫メール」に注意喚起

NEM:Symbol(XYM)の「ロードマップ」公開|日本取引所への上場に関する説明も

NEM:Symbol(XYM)の「ロードマップ」公開|日本取引所への上場に関する説明も

Terraエコシステム復興プラン2(修正版)が可決|暗号資産取引所の対応表明も続々と

Terraエコシステム復興プラン2(修正版)が可決|暗号資産取引所の対応表明も続々と

仮想通貨取引所を比較、メリットを理解して使い分けるのがベスト

仮想通貨取引所を比較、メリットを理解して使い分けるのがベスト

CARDANOブロックチェーンのスマートコントラクト記述ツール「Plutus & Marlowe」公開

CARDANOブロックチェーンのスマートコントラクト記述ツール「Plutus & Marlowe」公開

注目度の高い仮想通貨ニュース

DeFi・DEX・NFTなど暗号資産取引を集約&可視化「ディファイタクト」登場

DeFi・DEX・NFTなど暗号資産取引を集約&可視化「ディファイタクト」登場

Bakkt:Apex Cryptoに上場していた暗号資産「25銘柄」を上場廃止=報道

Bakkt:Apex Cryptoに上場していた暗号資産「25銘柄」を上場廃止=報道

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

アルトシグナル、プレセール第1ステージ終了目前に943,000ドルを調達

アルトシグナル、プレセール第1ステージ終了目前に943,000ドルを調達

OKCoinJapan:TRXがもらえる「Tron SRノードキャンペーン第1弾」開始

OKCoinJapan:TRXがもらえる「Tron SRノードキャンペーン第1弾」開始

ぺぺコインの熱狂が落ち着く一方、アルトシグナル・ASIトークンの人気が高まる

ぺぺコインの熱狂が落ち着く一方、アルトシグナル・ASIトークンの人気が高まる

カルダノNFTマーケットプレイス「JPG Store」Laceウォレットに対応

カルダノNFTマーケットプレイス「JPG Store」Laceウォレットに対応

中国国営テレビの「暗号資産ニュース」が話題に|香港の新ルール導入について報道

中国国営テレビの「暗号資産ニュース」が話題に|香港の新ルール導入について報道

ソニー銀行:デジタル証券よる資産運用サービス「ALTERNA」提供開始|三井物産と提携

ソニー銀行:デジタル証券よる資産運用サービス「ALTERNA」提供開始|三井物産と提携

暗号資産レンディングの「BitLending」紹介プログラム開始|サイトもリニューアル

暗号資産レンディングの「BitLending」紹介プログラム開始|サイトもリニューアル

バイナンス:日本向けサービス終了後も「取引履歴のダウンロード」はできるのか?

バイナンス:日本向けサービス終了後も「取引履歴のダウンロード」はできるのか?

Cardano創設者「なりすましの詐欺メール」について注意喚起|本物と見分ける方法は?

Cardano創設者「なりすましの詐欺メール」について注意喚起|本物と見分ける方法は?

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す