
Bakkt:ビットコイン保管サービスで「1億2,500万ドルの保険」を準備
by BITTIMES
仮想通貨取引プラットフォーム「Bakkt(バックト)」は、2019年9月9日のツイートで同社の仮想通貨保管サービス「Bakkt Warehouse」に預けられた全てのビットコインが"1億2,500万ドル(約134億円)の保険"によって保護されていると発表しました。
こちらから読む:NASDAQ、データベースに情報追加「仮想通貨」関連ニュース
Bakkt(バックト)は、2019年9月23日にビットコイン先物取引を開始することを発表しており、先日6日には先物取引開始の準備として入出金の受け付けを開始しました。
今回のツイートでは、この顧客から預けられたビットコインの全てが「1億2,500万ドル(約134億円)の保険」によって安全に保護されていることが報告されています。
仮想通貨取引所などでは、顧客から預かっている資産がハッキングなどによって流出してしまう事件が数多く発生しているため、投資家の人々は「自分が預けている資産が安全に保護されているのか?」や「万が一、預けている資産が流出してしまった場合には後でしっかりと返金を受けることができるのか?」などを重要視しています。
今回のBakktの発表はそのような投資家たちの不安を解消できるものであると言えるため、より多くの投資家を惹きつけることができると期待されます。
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

【ロシア】Sberbank×S7航空:ブロックチェーン基盤の「航空券販売システム」導入へ

ブロックチェーンで「野菜・果物」のサプライチェーン管理:スイス最大の小売業者Migros

経済協力開発機構「暗号資産への課税」に関する国際枠組み、G20加盟国に提案へ

ハードウェアウォレットLedger「Crypto.com」経由の仮想通貨決済に対応

ビットコインの上昇トレンド「900日間」続く見込み|人気トレーダーが強気予想

ドイツ中央銀行:分散型情報共有ネットワークに「Ocean Protocol」の技術活用
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
