
Cardano(ADA)Shellyテストネットは「第2段階」へ|Ouroboros実装に前進
カルダノ(Cardano/ADA)プロジェクトで開発を担当している「IOHK」は2019年9月26日に、Cardanoブロックチェーンの開発段階「Shelly(シェリー)」のテストネットが第2段階に入ったことを発表しました。Shellyアップデートはロンドンでのテストを成功させ、コミュニティでも利用できるようなったとされています。
こちらから読む:Binance US、ADAの取り扱い開始「Cardano/ADA」関連ニュース
テストネットがコミュニティで利用可能に
Cardanoプロジェクトで進められている現在の開発段階「Shelly(シェリー)」は、Cardanoネットワークを本格的に分散化するための重要なステップであり、このステップはさらに3つの段階に分けられています。
Shellyテストネットの第1段階が完了したことは以前に発表されていましたが、今回の発表では開発段階が第2段階へと進み、コミュニティがネットワークに参加できるようになったことが報告されています。
この新しいフェーズは、カルダノ・Shellyの時代における重要なマイルストーンである「Ouroboros Genesis(ウロボロス・ジェネシス)」コンセンサスアルゴリズムの最初の分散実装だと説明されています。
今回の段階に突入したことによって、IOHKとコミュニティは「Ouroboros」を基盤とした分散型ネットワークを"メインネット接続前"にテストすることができるとのことです。
Cardanoネットワーク内の全てのノードは、現在「カルダノ財団・IOHK・EMURGO」のいずれかによって制御されていますが、Shellyアップデートが完了することによってネットワークは「完全な分散化」という目標を達成することになります。Cardanoチームによると、これによってCardanoネットワークはその他のブロックチェーンネットワークの「50〜100倍」ほど分散化されるとのことです。
第3段階のテストはコミュニティで待ち望まれている「ステーキング報酬」に関するテストとなっているため、今後の発表にはさらに期待が高まります。
Cardano(ADA)に関する記事はこちら
2019年9月28日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格
カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は、今月25日に4円台まで下落して以降は横ばいの状態が続いており、2019年9月28日時点では「1ADA=4.26円」で取引されています。
ADAを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

イスラエルの億万長者Teddy Sagi氏がブロックチェーン企業に投資

ビットコイン「価格上昇に一連の規則性」歴史が繰り返す5段階の動き

Binance US:新規口座登録と仮想通貨入金「来週から」受付開始|最初は6銘柄に対応

Bakkt:業界待望のビットコイン先物「テスト開始」今後は30カ国以上に提供予定

AntPool:NBA「Houston Rockets」とスポンサー契約 ー 仮想通貨業界の発展を促進

ブロックチェーン企業がプロゴルフ協会「ヨーロピアンツアー」と提携 ー LIFE labs
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
