
仮想通貨取引所Huobi「ジャパンネット銀行」からのクイック入金に対応
by BITTIMES
仮想通貨取引所「Huobi Japan(フォビジャパン)」は、2020年1月7日に「ジャパンネット銀行」からの"クイック入金"が可能になったことを発表しました。
こちらから読む:BINANCE、板取引にユーロ追加「仮想通貨取引所」関連ニュース
日本円入金が「20分程度」で完了
Huobi Japan(フォビジャパン)が提供している「クイック入金サービス」は、24時間365日(メンテナンス時間を除いた)いつでも簡単に日本円を入金することができる"入金手数料無料のオンライン入金サービス"であり、原則20分程度で入金を反映することができるようになっています。
このサービスはこれまで「住信SBIネット銀行」からの入金のみに対応していましたが、今回の発表では新たに「ジャパンネット銀行」からの入金も可能になったことが発表されています。
「ジャパンネット銀行」からクイック入金を行う場合は、「資産管理ページ」に表示されている「入金」をクリックしで入金方法の中から「クイック入金」を選択し、「ジャパンネット銀行」を選択することによって行うことができます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

金融庁は「ビットコイン・Lightning Network」の支持者|Anthony Pompliano氏が報告

暗号資産発行支援のGCOX「日本人向け無料オンラインセミナー」開催へ

Bitfinex「カルダノ(Cardano/ADA)」取扱い開始|3つの取引ペアを提供

仮想通貨取引所「コインチェック」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

仮想通貨取引所の安全性ランキング「Coinbase Pro」が1位に ー ICORating

GMOコイン:沖縄Jリーグチームと協力「FC琉球コイン」プロジェクト発足
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
