ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2020年5月10日〜16日

by BITTIMES   

2020年5月10日〜16日にかけて紹介した仮想通貨・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。

こちらから読む:2020年5月「ブロックチェーン・仮想通貨」ニュース一覧

ビットコイン「3度目の半減期」を通過

Bitcoin-Halving

ビットコインは2020年5月12日に3度目となる「半減期」を迎えました。以下の2つの記事では、半減期に関する基本的な情報から価格への影響、注意すべきポイントなどを初心者向けにわかりやすく解説しています。

FXcoin:ビットコインの取扱い開始

FXcoin-Bitcoin

仮想通貨取引所「FXcoin」は、2020年5月15日からビットコイン(Bitcoin/BTC)の取扱いを開始することを発表しました。提供が開始されるサービスは「BTC/JPYの売買」と「ビットコインの入庫・出庫」の2つとなっています。

Zaif「スマホ用アプリ」を再度リリース

ZaifExchange-App

Zaif(ザイフ)は、2020年5月16日にスマートフォン向けアプリである「Zaif Exchange」をリリースしたことを発表しました。

現在はアプリ公開を記念して、最大100,000円相当の"フィスココイン"が当たる「Zaifアプリキャンペーン」も開催されています。

Telegram:TONプロジェクトの「中止」を発表

Telegram-TON-Gram-Discontinuation

Telegram(テレグラム)の創設者兼CEOであるPavel Durov(パベル・ドュロフ)氏は、2020年5月12日に同社が開発を進めていた独自ブロックチェーン「Telegram Open Network(TON)」とTONを用いた独自仮想通貨「Gram(グラム)」のプロジェクトを"正式に中止する"と発表しました。

これにより、世界中で注目されていた「TONブロックチェーン」は公開されないこととなり、「仮想通貨Gram」も配布されないことになりました。

Reddit:コミュニティポイントとして「トークン」発行へ

Reddit-CryptoCurrency

海外で人気の大手掲示板サイト「Reddit(レディット)」は2020年5月13日に、コンテンツ投稿者に報酬を付与することを目的として、イーサリアム(ETH)のブロックチェーン技術を基盤としたERC20トークンを「コミュニティポイント」として発行することを明らかにしました。

現時点では仮想通貨掲示板のトークンである「MOONSトークン」と、世界的に人気のバトルロイヤルゲーム「Fortnite(フォートナイト)」の掲示板のトークンである「BRICKSトークン」が発行される予定であることが明らかにされています。

Huobi Japan:独自仮想通貨「6月から」取扱いへ

HuobiToken-HT

Huobi Japan(フォビジャパン)は、同社が日本国内での取扱いを予定している独自仮想通貨「フォビトークン(Huobi Token/HT)」の詳細情報について解説を行う"HT紹介ページ"を公開しました。

この紹介ページでは、HT上場後に提供される予定のサービス内容などが説明されており、上場予定日は2020年6月上旬だとされています。

1BTC=5,000万円は「実現可能」Raoul Pal

Bitcoin-RaoulPal

投資家情報を発信しているデジタルメディア企業「Real Vision Group(リアルビジョングループ)」の共同創設者兼CEOでありながら、ベテラン投資家・ゴールドマンサックス元幹部などとしても知られるRaoul Pal(ラウル・パル)氏は、2020年5月14日公開されたMax Keiser(マックス・カイザー)氏とのインタビュー動画の中で『ビットコイン価格は長期的には簡単に476,000ドル(約5,100万円)に達する可能性がある』との考えを語りました。

Max Keiser氏やRaoul Pal氏は「ビットコインが金(ゴールド)の市場を追い抜き、強力なエコシステムの中で運営されることになれば、ビットコイン価格は簡単に5,000万円まで上昇する」と予想しています。

仮想通貨ニュース|新着

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか