LINE:参加費無料の「ブロックチェーン開発者向けオンラインイベント」初開催

by BITTIMES

LINE(ライン)は2020年12月10日に、参加費無料で参加できるブロックチェーン開発者向けのオンラインイベント「LINE Blockchain Developers Meetup」を初開催することを発表しました。このイベントでは、LINE独自のブロックチェーンである「LINE Blockchain」を実際に導入した企業の代表者や、LINE開発者などの話を聞くことができます。

こちらから読む:FXcoin、国内初の"XRPベース取引"提供開始「国内ニュース」

「LINE Blockchain Developers Meetup」とは

「LINE Blockchain Developers Meetup」は、LINE株式会社が初めて開催するブロックチェーン開発者向けのオンラインイベントであり、「ブロックチェーン技術」や「LINE Blockchain」に関心のある方を対象として、実際にこれらの技術を活用している開発者などからの説明が行われることになっています。

イベントの開催日時は「日本時間2020年12月17日18時00分〜19時40分まで」となっており、「Zoomウェビナー」によるオンライン配信形式で実施される予定となっています。なお、イベントは同時通訳によって「英語・日本語」の両方に対応しており、参加費無料の事前登録制となっています。

LINEは2018年4月「LINE Blockchain Lab」を設立して以降ブロックチェーン関連の事業を急速に拡大してきており、
・独自暗号資産「リンク(LINK/LN)
・暗号資産取引サービス「BITMAX(ビットマックス)
・独自ブロックチェーン「LINE Blockchain」
・開発プラットフォーム「LINE Blockchain Developers」
などといった様々なサービスを提供していますが、今回のイベントでは「LINE開発者による分散型アプリケーション(DApps)の開発デモ」「LINE Blockchainを実際に導入している企業の代表者によるサービスの紹介」「LINEのブロックチェーン事業の技術ロードマップについての説明」などが行われることになっています。

「LINE Blockchain Developers Meetup」の概要

【LINE Blockchain Developers Meetup 開催概要】
・開催日時:2020年12月17日(木)18:00〜19:40
・開催形式:Zoomウェビナーによるオンライン配信(*1)
・言語:日本語・英語(どちらか選択可能)
・参加費用:無料
・申込方法:事前登録制(先着200名まで)
(*1)開催当日に視聴URLとアンケートURLを送信

【セッション内容】

  1. Opening
  2. LINE Blockchain Developersを使用した簡単でスピーディーなBlockchain dApp開発
  3. LINE Blockchain導入事例①電子契約サービス「linksign」
  4. LINE Blockchain 導入事例②ソーシャルメディア「aFan」
  5. LINE Blockchainが描く未来
  6. Q&Aセッション

「LINE Blockchain Developers Meetup」の詳細やスケジュール・注意事項などは以下の「イベント参加申込ページ」で確認することができます。

>>「イベント参加申込ページ」はこちら

仮想通貨ニュース|新着

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

BINANCE、決済大手「Worldpay」と提携|Apple Pay・Google Payで仮想通貨購入可能に

BINANCE、決済大手「Worldpay」と提携|Apple Pay・Google Payで仮想通貨購入可能に

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測