ダボス会議2021「デジタル通貨のリセット」をテーマに議論:世界経済フォーラム

by BITTIMES   

世界経済フォーラム(WEF)の年次総会であるダボス会議で『デジタル通貨のリセット』と題されたセッションが2021年1月25日と28日の2日間で開催されることが明らかになりました。このセッションでは「イングランド銀行総裁、BTC Africa SA創設者、Western Union最高経営責任者、CoinDesk コンテンツ最高責任者」などといった様々な人物が登壇する予定となっています。

こちらから読む:仮想通貨関連企業で"個人情報流出"の報告続く「暗号資産」関連ニュース

ダボス会議で「デジタル通貨」が議題に

2021年1月24日〜2021年1月29日にかけてオンライン開催される世界経済フォーラム(WEF)の年次総会「ダボス会議」で"デジタル通貨"を議題とした話し合いが行われることが明らかになりました。

『デジタル通貨のリセット』と題されたこのセッションは、日本時間2021年1月26日午前2時00分〜午前3時00分(セッション1)と日本時間2021年1月28日20時00分〜21時00分(セッション2)の2回に分けて開催されることになっており、各セッションでは以下のような人物が登壇すると報告されています。

【セッション1】

  • Sheila Warren氏(WEF実行委員会 ブロックチェーン・データポリシー責任者)
  • Elizabeth Rossiello氏(BTC Africa SA創設者 兼 最高経営責任者)
  • Hikmet Ersek氏(Western Union最高経営責任者)
  • Andrew Bailey氏(イングランド銀行総裁)
  • Glenn H. Hutchins氏(North Island会長)

【セッション2】

  • Michael Casey氏(CoinDesk コンテンツ最高責任者)
  • Tharman Shanmugaratnam氏(シンガポール政府上級大臣)
  • Sara Pantuliano氏(海外開発研究所 最高責任者)
  • Zhu Min氏(国家金融研究院 院長)

「デジタル通貨の活用に必要なもの」について議論

ダボス会議公式サイトの『デジタル通貨のリセット』セッションに関する説明欄には『新型コロナウイルスは現金からの長期的な移行を加速させた。一方、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の台頭によって世界中の人々がお金の使い方を変える可能性がある』と書かれており、『デジタル通貨の台頭によってもたらされる機会を活用するためにはどのような政策・慣行・パートナーシップが必要なのか?』という議題が提示されています。

セッションの議題は"デジタル通貨"とされているものの、このデジタル通貨の中には「中央銀行デジタル通貨(CBDC)、暗号資産、ステーブルコイン」などといった様々な通貨が含まれると予想されるため、今回のセッションの内容には注目が集まっています。

ビットコイン(BTC)などをはじめとする主要な仮想通貨の価格が高騰していることによって現在は世界的に仮想通貨への関心が高まっていますが、ここ最近では世界中の様々な中央銀行がCBDCの研究開発を進めており、Diem(旧:Libra)などといった世界中での利用が想定されるステーブルコインにも注目が集まっているため、仮想通貨やステーブルコインなどについてどのような意見が語られるかにも注目です。

>>「ダボス会議のスケジュール」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BTCBOX「台湾向け暗号資産取引サービス」提供へ|地元企業とライセンス契約

BTCBOX「台湾向け暗号資産取引サービス」提供へ|地元企業とライセンス契約

Bitget:DOTA 2 Major Arlington 2022のPGLとのスポンサーシップを更新

Bitget:DOTA 2 Major Arlington 2022のPGLとのスポンサーシップを更新

仮想通貨ウォレット搭載「高級腕時計」年内発売へ|スイス:A.Favre&Fils

仮想通貨ウォレット搭載「高級腕時計」年内発売へ|スイス:A.Favre&Fils

コインチェック:暗号資産取引所サービスに「MONA・ETC」を追加

コインチェック:暗号資産取引所サービスに「MONA・ETC」を追加

日本政府:新たな金融庁長官に「氷見野 良三氏」充てる方針|暗号資産への影響は?

日本政府:新たな金融庁長官に「氷見野 良三氏」充てる方針|暗号資産への影響は?

仮想通貨の最高値「11年後」に|機関投資家がポイント:CARDANO創設者

仮想通貨の最高値「11年後」に|機関投資家がポイント:CARDANO創設者

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

NFTドメイン販売の「Unstoppable Domains」ドージコイン(DOGE)決済に対応

NFTドメイン販売の「Unstoppable Domains」ドージコイン(DOGE)決済に対応

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

Zaif INO第7弾:TOKYO NFT LABが発行するNFT「edo2022~六覇神~」販売へ

Zaif INO第7弾:TOKYO NFT LABが発行するNFT「edo2022~六覇神~」販売へ

ポケモンカンパニー:NFT・メタバース等の知識有する「Web3関連の人材」を募集

ポケモンカンパニー:NFT・メタバース等の知識有する「Web3関連の人材」を募集

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す