
仮想通貨ニュース週間まとめ|3月25日〜31日
この1週間の記事の中で、BITTIMES編集部が特におすすめしたい記事をピックアップしています。見ていない記事があればぜひ読んでみて下さい
旬な話題と基本的な知識を|リップル(Ripple/XRP)
リップル(Ripple/XRP)のニュースが世界中で報じられています。Hyperledger projectへの参加や米国のオンライン金融サービスupholdにXRPが追加されたことなどによって、今後のリップルの流動性は更に高まることが予想されます。またRippleNetに関する解説も公開しています。
カタパルトベータ版リリース|ネム(NEM/XEM)
3月25日に、ネム(NEM/XEM)のカタパルトβ版「Catapult mijin v.2」をリリースするとの発表がありました。以前から期待されているカタパルトの実装に向けた大きな一歩となります。
詳しくはこちら
香港からスイスへ|Bitfinex
仮想通貨取引所Bitfinexは、現在香港に構えている拠点を、今後スイスに移す予定であることが明らかになりました。スイス当局との交渉もすでに行われていることがわかっています。
詳しくはこちら
最先端技術を全ての人に|Endor(エンドール)
人工知能(AI)による未来予測のプラットフォームを全ての人に提供することを目指している、イスラエル発のプロジェクトEndor(エンドール)について解説しています。コカ・コーラなどの超大手企業が参加している今後注目のプロジェクトです。
詳しくはこちら
キャンペーン開催中|bitFlyer
仮想通貨取引所bitFlyerは、じぶん銀行と提携し24時間365日いつでも即時入出金ができる「リアルタイム入出金」を開始しました。4月24日まで記念キャンペーンも開催されています。またビットフライヤーは、高級輸入車販売店である「L'OPERAIO(ロペライオ)」に、ビットコイン決済サービスの提供を開始したことも発表しています。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2020年2月16日〜22日

仮想通貨ニュース週間まとめ|7月1日〜7日

仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年3月24日〜30日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月28日〜6月3日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年2月21日〜27日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年9月6日〜12日
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説
