Polygon Labs × Unstoppable Domains:Web3ドメイン「.polygon」販売開始

by BITTIMES

「Unstoppable Domains」と「Polygon Labs」は2023年3月14日に、仮想通貨の送金や分散型ウェブサイト構築などで役立つWeb3ドメイン(NFTドメイン)で『.polygon』という新しいトップレベルドメインの提供を開始したことを発表しました。今回の発表では、24時間限定で.polygonドメインを割引販売するキャンペーンを開始したことも報告されています。

こちらから読む:Web3技術活用に関する記事を新着順で「Web3」関連ニュース

Unstoppable Domainsで「.polygon」のドメイン販売

「Unstoppable Domains」と「Polygon Labs」は2023年3月14日に、仮想通貨の送金や分散型ウェブサイト構築などで役立つWeb3ドメイン(NFTドメイン)で『.polygon』という新しいトップレベルドメインの提供を開始したことを発表しました。

Unstoppable Domains(アンストッパブル・ドメインズ)は、EthereumやPolygonなどのブロックチェーン上でNFTとして発行される分散型のドメインである「NFTドメイン(ブロックチェーンドメイン)」を販売しているプロジェクトであり、ユーザーは「myname.wallet」「myname.dao」などといった任意の文字列でドメインを取得することができるようになっています。

アンストッパブル・ドメインズでは既に「.wallet」「.crypto」「.dao」などといった様々な種類のドメインが販売されていましたが、今回は新たに『.polygon』という種類のドメイン販売が開始されたことが報告されています。

Unstoppable DomainsでNFTドメインを購入すると更新費などの維持費用なしでそのドメインを長期的に使用することが可能で、Unstoppable Domainsの公式サイト上で提供されているツールなどを使用して独自のウェブサイトを構築したり、既存のウェブサイトを紐付けたりすることができます。

また、取得したNFTドメインには「各種仮想通貨ウォレットアドレス」や「TwitterなどのSNSアカウント」も紐付けることが可能で、仮想通貨ウォレットアドレスを紐づけておけば、Unstoppable DomainsのNFTドメインに対応している外部ウォレット・取引所などから「myname.wallet」などといった簡単な文字列で仮想通貨を送金することも可能となります。

Polygon Labsは公式発表の中で『.polygonドメインを使用することで、完全に自分のものとなるデジタルIDを作ると同時に、Polygonエコシステムへの支持を表明することができる』と述べており、『.polygonドメインは750以上のdApps・ゲーム・メタバースにおいて、ポータブルなIDをユーザーに提供することになる』とも説明されています。

.polygonドメインの割引キャンペーンも実施

Unstoppable domainsでは「.polygon」ドメインの発売を記念して、48時間限定で.polygonドメインを25%オフ(合計25ドルまでの割引)で販売するキャンペーンも実施されています。

また、2023年3月16日からは「特別な.polygonドメイン」への独占的なアクセスも可能になるとのことで、「gamer.polygon」や「00.polygon」などといったゲーム用のWeb3 IDや非常に人気の高い2桁・3桁のドメインを取得するチャンスが与えられると報告されています。

Polygon Labsのバイスプレジデント兼成長事業開発責任者であるSanket Shah氏は「.polygon」のドメイン販売開始について次のようにコメントしています。

Web3ドメインは「コミュニティが完全に所有できるデジタルID」として機能するため、個人情報を渡すことなくdAppsにログインしたり、長いウォレットアドレスなしで仮想通貨を取引したりすることができます。私たちはユーザーが所有するデジタルIDをPolygonエコシステムの中核とできることに興奮しています。

>>「Polygon Labs」の公式発表はこちら
>>「Unstoppable domains」の公式発表はこちら
>>「Unstoppable Domains」の公式サイトはこちら

bitbankの画像MATICも取扱う暗号資産取引所ビットバンクはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

チリーズ(Chiliz)Socios.comで「独自のステーキングサービス」提供へ

チリーズ(Chiliz)Socios.comで「独自のステーキングサービス」提供へ

【速報】bitFlyer:仮想通貨「BAT」の取扱い開始|上場記念キャンペーンも開催中

【速報】bitFlyer:仮想通貨「BAT」の取扱い開始|上場記念キャンペーンも開催中

CoinMarketCapで「仮想通貨価格表示のバグ」発生|BTC価格は一時88兆円に

CoinMarketCapで「仮想通貨価格表示のバグ」発生|BTC価格は一時88兆円に

MetaMask「NFTコレクションの価格情報」提供へ|NFTBankと提携

MetaMask「NFTコレクションの価格情報」提供へ|NFTBankと提携

ビットバンク:日本円ペアを含む「複数の通貨ペア」追加へ

ビットバンク:日本円ペアを含む「複数の通貨ペア」追加へ

【日本初】Brave:国内eスポーツチーム「Rush Gaming」とパートナー契約を締結

【日本初】Brave:国内eスポーツチーム「Rush Gaming」とパートナー契約を締結

注目度の高い仮想通貨ニュース

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

テゾス財団が「Google Cloud」と提携|Tezos上のWeb3アプリケーション開発を加速

テゾス財団が「Google Cloud」と提携|Tezos上のWeb3アプリケーション開発を加速

分散型取引所「Uniswap」BNBチェーンに対応|Avalanche対応の提案も賛成多数

分散型取引所「Uniswap」BNBチェーンに対応|Avalanche対応の提案も賛成多数

SONY「ゲーム機間のNFT転送・使用を可能にする特許」申請

SONY「ゲーム機間のNFT転送・使用を可能にする特許」申請

ミズノ初のNFTコレクション「MIZUNO NFT COLLECTION」OpenSeaで販売開始

ミズノ初のNFTコレクション「MIZUNO NFT COLLECTION」OpenSeaで販売開始

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱いへ|エイプコイン・ガラは国内初上場

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱いへ|エイプコイン・ガラは国内初上場

Flare製NFTのDOGEとXRPによる購入実験が成功

Flare製NFTのDOGEとXRPによる購入実験が成功

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す