
ビットコインが26日までに急落するたった1つの原因
ビットコイン価格がこの 2日ほどで急激に下落しています。
現在、リアルタイムで急落と急騰を繰り返し市場は非常に不安定な状態が続いています。
今回の急落の原因について、米国アナリストがレポートを出していたので、情報をシェアしたいと思います。
また、市場が不安定になっている原因についても当メディアでレポートとしてその原因を解明して行きたいと思います。
ビットコイン価格は26日までに大きく下落する
今回、米国アナリストは「ビットコインの送金手数料が高額になっている」ことが急落の大きな原因と発言しています。
最近ビットコインを送金した方ならお分かりになると思いますが、現在の送金手数料は異常なほど高騰しています。
今、ビットコインをスムーズに送金しようとすると 2,000円ほどの手数料が取られています。
ビットコインの送金は、自身で送金手数料を設定でき、そして送金は「手数料が高額な取引」が優先されて行われる、一種の「オークション形式」のような取引スタイルが採用されています。
当然、取引手数料が小額の場合には送金するだけで数時間もかかり、場合によっては取引が行われない。という事態にまで発展しています。
この現象は皮肉にも「ビットコインが急騰したこと」によって引き起こされています。
当然ですが、急騰すればそれだけ取引が活発になります。
しかし、ビットコインが 1秒間に処理できる取引件数はわずか 7件ほどしかなく、その枠の取り合いが発生しているような状況ですね。
Pantera Capital の CEO Dan Morehead(ダン・モアヘッド氏)は、次の数週間でビットコインの価格が 50%低下する可能性があると語っています。
それでも、 Dan Morehead氏は、ビットコインの価格 50%の下落は、ビットコイン高騰のスピードを 1カ月だけ遅らせる一時的なものにすぎないと強調しています。
重要関連記事
>>「ビットコイン仮想通貨・今後の相場予測【2018〜2021年まで】」
ビットコインの手数料高騰問題
Litecoinの創業者で元Coinbaseの幹部 Charlie Lee(チャーチー・リー氏)は、Litecoin の強気な市場の後には、必ずと言ってもいいほど「ベアサイクル(急落の意味)」が発生していると強調しました。
ビットコインなどの主要なクリプトカルトの価格の急激な低下は、短期間だけですがしばらく続しばしば続きます。
「私が見たすべての暗号のカウサイクル(牛・急騰の意味)の後には、クマサイクルが続いています。」
「市場は調整する時間が必要です。これは 7年間の私の経験で明らかです。どれくらいの期間それが発生し続けるのかは未定ですが、人々はこの可能性を認識し、責任を持って投資する必要がある。」
と述べています。
確かにビットコインをはじめとした仮想通貨の価格は、通常の投資では考えられないほどリターンが大きく、またその速度もこれまでの投資市場の常識に当てはめると異常です。
しかし、「急騰の後には急落、そして市場は徐々に安定していく」というルールさえ理解しておけば、今回のような事態に対応することができますね。
ビットコインの送金手数料の問題は、数年間議論され続けてきた問題です。
また、この送金手数料の改善がさらなるビットコイン価格の急騰につながると考えても良いでしょう。
関連記事
>>「「ビットコイン送金時間かかりすぎ!」その問題解決しますよライトニングネットワーク」

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ビットコインで退職金「元米国大統領候補Ron Paul氏がCM出演」

Bitget:賞金総額最大100BTCのトレーディング大会「KCGI」登録受付開始

ビットコイン経済へと移行する「サーフィンの聖地」エルサルバドルの村でBTC決済進む

米金融大手「BNY Mellon」暗号資産カストディプラットフォームを発表

南アフリカ最大級のスーパーマーケット「仮想通貨決済」の対応店舗を拡大

中米ホンジュラス「初の仮想通貨ATM」を導入|BTC・ETHに対応
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
