ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年6月30日〜7月6日

by BITTIMES   

2019年6月30日〜7月6日にかけて紹介したブロックチェーン・仮想通貨関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。

こちらから読む:2019年7月の「仮想通貨・ブロックチェーン」ニュース一覧

「仮想通貨税制改正の嘆願書」国会に提出:藤巻議員

fujimaki-TAX

「日本維新の会」に所属する藤巻 健史(ふじまき たけし)議員は、国民が国の政治に対する要望を国会に直接伝えることができる制度を利用して、仮想通貨の税金制度を改正することを求める嘆願書を提出したことを報告しました。

この書類には、改正を希望する項目4点とともに、改正すべきだと考える理由なども説明されています。

新たな暗号技術「2023年」導入目指す:日本政府

Crypto

仮想通貨・ブロックチェーン業界で将来的に脅威になると考えられている「量子コンピューター」の存在は、この業界だけにとどまらず政府機関でも重要な課題として取り上げられています。

複数の報道によると、日本政府は現在政府機関でのデータ送信を安全に行えるようにするための「新しい暗号技術」に関する調査などに取り組んでおり、その中でも今回は「量子コンピューター」でも解読することができないような暗号技術を模索していると伝えられています。

SBI社長:健全なSTO市場のための「新団体」設立へ

SBI-kitao

SBIホールディングの北尾 吉孝(きたお よしたか)社長は、今月はじめに仮想通貨関連の新団体を設立するための準備に取り組んでいることを明らかにしました。

この団体は、企業が仮想通貨を発行して資金調達を行う「セキュリティ・トークン・オファリング(STO)」を健全に普及させることを目指しているとのことです。

ビットコイン価格、一時的に「800万円」を突破

Zimbabwe-flag

ビットコイン(BTC)の現在価格は120万円前後となっていますが、先日ジンバブエでは一時的にビットコインの注文価格が「76,000ドル(約822万円)」に達したと報告されています。

BTCの過去最高値をはるかに上回るこの価格は、仮想通貨業界で大きな注目を集めました。

NEMカタパルト「重要アップデート」実施

NEM-update

ネム(NEM/XEM)の「Catapult(カタパルト)」における重要なアップデートが先日実施されました。

このアップデートでは、XEM保有者にとっても注目すべきポイントであるカタパルトのコンセンサスアルゴリズム「プルーフ・オブ・ステーク・プラス(Proof of Stake+/PoS+)」が実装されています。

仮想通貨に関する「国際規制団体」設立で合意:V20

V20-organization

大阪で開催された仮想通貨業界関係者が規制や問題点などについて話し合う国際サミット「V20」で議論が行われた結果、仮想通貨に関する"国際的な規制枠組み"を作成していくための「国際規制団体」を設立することが決定しました。

仮想通貨業界では、マネーロンダリングやテロ資金供与などの問題に対処するために国際的な協力が必要不可欠であると言われていましたが、今回の団体設立によって、今後はそのような問題に対処するための具体的な取り組みが行われていくと期待されます。

チリーズ(ChiliZ/CHZ)が「Binance DEX」に上場

Socios-OG-TOP

日本でも人気の仮想通貨チリーズ(ChiliZ/CHZ)は、今月初めに仮想通貨取引所「Binance DEX」に上場しました。これに伴い、CHZは「CoinMarketCap」などのデータサイトにも掲載されるようになりました。

また、チリーズなどの仮想通貨を活用してスポーツファンとチームを繋ぐサービスを提供している「Socios.com(ソシオスドットコム)」は、同社初となる"eスポーツ"のチームと提携したことも発表しています。

仮想通貨ニュース|新着

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表NEW

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表NEW

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンクNEW

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏