アリババ(Alibaba)の子会社がブロックチェーン技術を導入

by BITTIMES   

中国の大手eコマース企業であるAlibabaの子会社「Lynx International」は、ブロックチェーン技術を自社のビジネスに統合したことを発表しました。同社によると、ブロックチェーンベースのシステムは、生産、輸送方法、税関、検査および第三者検証の詳細を含む輸入出荷に関するすべての関連情報を追跡しているとのことです。これにより消費者が商品を購入情報を相互認証することができます。

Lynx International社の技術リーダーであるTang Ren氏は以下のようにコメントしています。

ブロックチェーンのコンセプトは近年登場し始めていますが、非常に幅広いアプリケーションがあります。私たちはこれがインターネットベースの技術であり、通貨を推測するためのツールではないと確信しています。

ブロックチェーンベースのシステムでは一旦データが記録されると検索して精査することができますが、いかなる状況下でも変更されることはありません。
ブロックチェーンの不変性はその圧倒的な支持を受ける主な理由の1つです。
そのため、ブロックチェーン技術を採用しているどのシステムでも、セキュリティ上の利点や信頼性を楽しむことができます。

Alibabaが2つの巨大なオンラインショッピングサイトである「Taobao」と「AliExpress」を所有していることなどから、親会社であるアリババが物流プロセスを合理化しようとしていることは間違いありません。
アリババは、輸入ビジネスと並んで健康管理および食品品質管理業界向けのブロックチェーンベースのプログラムも開始しています。

一部のメディアの報道によると、アリババが投資し設立した「淘宝網(タオバオワン)」のモバイルアプリでは「製品ロジスティクスのトレーサビリティ情報の表示」へのリンクが更新されています。
クリックすると製品に使用可能な情報が表示されます。これにより、問題のオブジェクトが正当なソースからインポートされたことをユーザーが確実に確認できるようになっています。

現時点では、上海/深セン/広州/杭州/天津/寧波/重慶市/福州/鄭州などの港からの30,000を超える輸入品の詳細が、会社のブロックチェーンシステムに記録されていると推定されています。
Tang氏は「製品が国内に届く前に情報追跡プロセスが始まることも確認した」ことを語っています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーンが薬剤業界に必要「患者の安全を守るプロジェクト」

ブロックチェーンが薬剤業界に必要「患者の安全を守るプロジェクト」

SpaceChain(SPC)宇宙空間で「初のマルチシグトランザクション署名」に成功

SpaceChain(SPC)宇宙空間で「初のマルチシグトランザクション署名」に成功

ORACLE(オラクル)ブロックチェーン業界に本格的に参入

ORACLE(オラクル)ブロックチェーン業界に本格的に参入

テゾス財団が「Google Cloud」と提携|Tezos上のWeb3アプリケーション開発を加速

テゾス財団が「Google Cloud」と提携|Tezos上のWeb3アプリケーション開発を加速

Mastercard「初のNFT作品」を発行|ASローマ・モウリーニョ監督のサイン入り

Mastercard「初のNFT作品」を発行|ASローマ・モウリーニョ監督のサイン入り

エバードーム(Everdome/DOME)「Android版スマホアプリ」をリリース

エバードーム(Everdome/DOME)「Android版スマホアプリ」をリリース

注目度の高い仮想通貨ニュース

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Shiba Inuレイヤー2「Shibarium」ベータ版テスト開始|メタバース画像も公開

Shiba Inuレイヤー2「Shibarium」ベータ版テスト開始|メタバース画像も公開

XANA:格闘技イベント「BREAKINGDOWN」とコラボ|新たなメタバースNFT展開へ

XANA:格闘技イベント「BREAKINGDOWN」とコラボ|新たなメタバースNFT展開へ

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

2023年後半の「ビットコイン大幅下落」を予想:ベンジャミン・コーエン

2023年後半の「ビットコイン大幅下落」を予想:ベンジャミン・コーエン

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

NASDAQ「仮想通貨保管サービス」第2四半期末までに提供へ|BTC・ETHから

NASDAQ「仮想通貨保管サービス」第2四半期末までに提供へ|BTC・ETHから

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

カルダノ基盤ステーブルコインDjed「Ethereum・BNB Smart Chain」でも展開へ

カルダノ基盤ステーブルコインDjed「Ethereum・BNB Smart Chain」でも展開へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す