投票結果に基づき「Cardano/ADA」の購入機能追加:ハードウェアウォレットELLIPAL

by BITTIMES   

スマートフォンに近いデザインで設計された操作性に優れたハードウェアウォレットである「ELLIPAL(エリパル)」は2020年5月26日に、人気投票を行った結果に基づいて同社アプリで提供されている"仮想通貨購入(Buy Crypto)"機能に「カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)」を追加したことを発表しました。

こちらから読む:BINANCEの"分離マージン取引"で取引可能に「Cardano」関連ニュース

仮想通貨購入機能に「Cardano/ADA」追加

ELLIPAL(エリパル)は、スマートフォンのようなタッチパネル搭載デバイスを採用したハードウェアウォレットであり、一般的なハードウェアウォレットよりも操作しやすいウォレットとして注目を集めています。

数千種類もの仮想通貨をサポートしているという「ELLIPAL」は、2019年7月にカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)をサポートしたことを発表していましたが、先日26日にはユーザー投票の結果に基づいて同社が提供している「ELLIPALアプリ」の"仮想通貨購入機能"にカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)を追加したことが発表されました。

これにより、同アプリを利用しているユーザーは「VISA・Mastercard・Apple Pay」を使用してADAを購入し、ウォレットに直接送金できるようになったと説明されています。

投票結果に基づいて「Buy Crypto機能」にCardano(ADA)を追加しました!

ELLIPALアプリで「銀行カード」や「Apple Pay」を使用してADAを購入し、ウォレットに直接送信できるようになりました。

安全かつ高速です?

公式サイトの情報によると、「ELLIPALアプリ」の"仮想通貨購入機能"で購入できる仮想通貨は記事執筆時点で以下の7銘柄だとされています。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ダッシュ(Dash/DASH)
ステラ(Stellar/XLM)
ヴィチェーン(VeChain/VET)
・カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)

投資家・開発者の両方に支持される「Cardano/ADA」

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)は主要な仮想通貨に比べると比較的安価である10円以下の価格帯で推移しているものの、開発者や投資家から強い支持を得ており、現在開発・テストが進められている「Shelleyインセンティブ付きテストネット」では2020年5月21日時点でアクティブユーザー数が19,842人にまで達していると報告されています。

仮想通貨保有者から高い支持を獲得していることは今回の投票結果でも示されていますが、今年1月にはソフトウェア開発プラットフォーム「GitHub(ギットハブ)」において2019年に最も開発活動が活発だったブロックチェーンランキングでも"1位"を獲得しており、2020年4月時点でのランキングでも1位を維持していることが報告されているため、その人気は現在もさらに高まり続けていると考えられます。

4月時点のGithubにおける「1日あたりの平均開発アクティビティ」がトップのブロックチェーン

TOP 3:Cardano、KusamaNetwork、Ethereum

Data:Santimentfeed

2020年5月28日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

Cardano (ADA)
91.51 JPY (12.14%)
0.00000757 BTC
RANK

10
MARKET CAP

¥3.23 T JPY
VOLUME

¥238.93 B JPY

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は2020年3月に2.3円付近まで下落したものの、その後は順調に回復してきており、2020年5月28日時点では「1ADA=5.99円」で取引されています。

ADAを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

2020年2月28日〜2020年5月28日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2020年2月28日〜2020年5月28日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

BINANCE、決済大手「Worldpay」と提携|Apple Pay・Google Payで仮想通貨購入可能に

BINANCE、決済大手「Worldpay」と提携|Apple Pay・Google Payで仮想通貨購入可能に

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測