ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2022年8月14日〜20日

by BITTIMES

2022年8月14日〜20日にかけて紹介した暗号資産・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。

こちらから読む:2022年8月「ブロックチェーン・暗号資産」ニュース一覧

ビットバンク「対BTCペア」取扱終了へ

bitbank-Termination-of-Crypto-Pairs-with-BTC

bitbank(ビットバンク)は2022年8月15日に、同社が提供している取引所サービスにおける「対BTCペア」の取扱いを2022年9月15日に終了することを発表しました。これにより、ビットバンクの取引所サービスで提供される取引ペアは「対JPYペア」のみとなります。

ビットバンクは2022年8月17日に、同社が提供している販売所サービスで「ポリゴン(MATIC)、ポルカドット(DOT)、ドージコイン(DOGE)」の取扱いも開始しています。

Kraken NFT:日本でもサービス提供へ

Kraken-NFT-Coming-Soon

Kraken(クラーケン)は2022年8月17日に、同社が提供しているNFTマーケットプレイス「Kraken NFT」が日本居住者向けに提供される予定であることを発表しました。

「Kraken NFT」はグローバルに暗号資産関連サービスを提供している大手暗号資産取引所「Kraken」独自のNFTマーケットプレイスであり、Krakenのアカウントを利用して世界中のNFTコレクションを簡単に購入・販売・保管できるように設計されています。

Terra創設者、ディペッグ後初のメディア出演

Terra-LUNA-LUNC-DoKwon

UST・LUNA・LUNCなどの暗号資産で知られる「Terraform Labs」の共同創設者Do Kwon氏は2022年8月15日に、USTのペッグ崩壊以降初めてメディア出演を行いました。

Do Kwon氏に独占取材を行ったメディアは「Trustless Media」というWeb3系のメディアスタートアップで、同社が提供するドキュメンタリー形式の番組「Coinage」でインタビュー内容を公開、現在はYouTube上にも動画が投稿されています。

The Sandbox「ALPHA SEASON 3」提供へ

TheSandbox-SAND-Alpha-Season-3

ザ・サンドボックス(The Sandbox/SAND)は2022年8月17日に、The Sandboxのメタバース空間に参加して複数のコンテンツを実際に体験することができる『ALPHA SEASON 3(アルファ版シーズン3)』を8月24日から開催することを発表しました。

同社は昨年11月に「ALPHA SEASON 1」、今年3月に「ALPHA SEASON 2」の提供を開始して一部ユーザーにThe Sandboxの世界を体験できる機会を提供していましたが、今回の発表ではThe Sandboxのアカウントを持つ全てのユーザーが参加可能な「ALPHA SEASON 3」の提供が開始されることが報告されています。

Symbol Wallet:アグボン詐欺対策などを導入

Symbol-Wallet-v1011-XYM

シンボル(Symbol/XYM)関連の暗号資産を保管することができるデスクトップ版ウォレット「Symbol Wallet」で、バグ修正や改善を加えた最新版ウォレットとなる「v1.0.11」が2022年8月19日にリリースされました。最新版ウォレットでは、XYMを不正送金される「アグリゲートボンデッド詐欺(アグボン詐欺)」への対策などが施されています。

イーサリアムの「The Merge」迫る

Ethereum-ETH-TheMerge

イーサリアム財団(Ethereum Foundation)は2022年8月17日に、イーサリアムのコンセンサスアルゴリズムをプルーフ・オブ・ステーク(PoS)へと移行する大型アップグレード「The Merge(マージ)」について誤解されている可能性のある8つの内容を公開しました。

The Merge(マージ)はイーサリアムのコンセンサスアルゴリズムを「プルーフ・オブ・ワーク(PoW)」から「プルーフ・オブ・ステーク(PoS)」へと移行する大型アップグレードであり、最新の情報では2022年9月15日頃にメインネットで実施される予定だと報告されています。

「Cardano Summit 2022」開催決定

Cardano-Summit-2022

Cardano Foundation(カルダノ財団)は2022年8月20日に、カルダノ(Cardano/ADA)関連のグローバルイベントである『Cardano Summit 2022(カルダノサミット2022)』を2022年11月19日〜21日かけて開催することを発表しました。

先日は、Cardano・NFT・メタバースなどといったWeb3関連の情報交換を行うことができるオフラインコミュニティスペースである『Cardano Cafe(カルダノカフェ)』が東京・大手町で8月27日から隔週土曜日にオープンすることも発表されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年3月28日〜4月3日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年3月28日〜4月3日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年10月20日〜26日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年10月20日〜26日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年1月10日〜16日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年1月10日〜16日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2022年6月19日〜25日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2022年6月19日〜25日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年3月21日〜27日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年3月21日〜27日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

注目度の高い仮想通貨ニュース

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

分散型音楽配信のAudius「TikTokに関する2つの新機能」追加|AUDIO価格も上昇

分散型音楽配信のAudius「TikTokに関する2つの新機能」追加|AUDIO価格も上昇

OKCoinJapan:ポリゴン(MATIC)取扱いへ|Polygon&Ethereumのネットワークに対応

OKCoinJapan:ポリゴン(MATIC)取扱いへ|Polygon&Ethereumのネットワークに対応

EMURGO:アフリカ地域向けのWeb3ディスカバリー&ニュースサービス「NODO」提供へ

EMURGO:アフリカ地域向けのWeb3ディスカバリー&ニュースサービス「NODO」提供へ

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

代替インターネット展開する「tomiNet」4000万ドルの資金調達|仮想通貨TOMIも価格急騰

代替インターネット展開する「tomiNet」4000万ドルの資金調達|仮想通貨TOMIも価格急騰

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

GMOコイン:法人口座向けに「貸暗号資産プレミアム」のサービス提供へ

GMOコイン:法人口座向けに「貸暗号資産プレミアム」のサービス提供へ

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

Polygon Labs × Unstoppable Domains:Web3ドメイン「.polygon」販売開始

Polygon Labs × Unstoppable Domains:Web3ドメイン「.polygon」販売開始

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す