仮想通貨ニュース週間まとめ「エアドロップ情報・アナリストの価格予想」など

by BITTIMES

2024年5月12日〜18日にかけて紹介した暗号資産・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。

エアドロップに関する2つのニュース

コインチェックは2024年5月14日に、リスク(Lisk/LSK)保有者を対象としたKLYトークン(Klayr)のエアドロップ(無料配布)に関する対応方針を発表しました。

今月16日にはソラナ基盤の分散型取引所(DEX)である「Drift Protocol」のガバナンストークン「DRIFT」のエアドロップ請求受付も開始されています。

SBI VCトレードに「仮想通貨3銘柄」上場

SBI VCトレードは2024年5月15日に、同社が提供している複数のサービスでアプトス(APT)・ヘデラ(HBAR)・ジパングコイン(ZPG)の取扱いを開始しました。

現在は3銘柄の新規上場を記念した2つのキャンペーンも開催されており、SBI VCトレードの口座保有者限定で暗号資産・ブロックチェーン専門レポート「HashHub Research」を無料提供することも発表されています。

メタプラネットのビットコイン投資戦略

東京証券取引所に上場している株式会社メタプラネットは2024年5月13日に、メタプラネットを財務戦略をビットコイン(BTC)を中心としたものへと転換したことを報告し、ビットコイン投資戦略の背景などを説明しました。

13日には、エルサルバドル政府が保有するビットコイン数量をリアルタイムで確認できる専用サイトも公開されています。

カルダノ関連の「報酬付きテスト」6月に開始

カルダノ(Cardano/ADA)の分散委任ツールを開発している「Atrium Lab」が、第2回目の報酬付きテストを2024年6月4日に開始することが明らかになりました。

2回目のテストでは「Profile NFT」と呼ばれるレベルアップ可能なNFTが導入されるとのことで、テスト参加者はレベルを上げてメインネット報酬を獲得し、メインネット上のAtrium DAOトークンで報酬を獲得することができると説明されています。

Solanaの日本コミュニティ「Superteam Japan」発足

ソラナ(Solana/SOL)の成長を日本で促進することを目的としたコミュニティとなる「Superteam Japan」は2024年5月15日に、Superteamのコミュニティとなる「Superteam Japan」が正式に発足したことを発表しました。

今月20日には暗号資産取引所OKCoinJapanで「SOLのステーキングサービス」も提供開始される予定です。

ShibaSwapが「Shibarium」に正式対応

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)チームは2024年5月16日に、分散型取引所(DEX)であるShibaSwap(シバスワップ)が「Shibarium」に対応したことを発表しました。

今月14日には、仮想通貨決済サービスを展開しているCoinGate(コインゲート)から「Shibariumの統合を検討するようにチームに提案した」とも報告されています。

ビットコイン:本格的な値動きは10月頃から?

Xで111万人以上のフォロワーを有する著名アナリストのウィリー・ウー氏は2024年5月15日に、ビットコイン価格が2024年10月までに大きく変動する可能性があることを示唆しました。

ウィリー・ウー氏は今月11日の投稿で『ビットコイン価格は今後10年で簡単に100万ドル(約1億5,500万円)に達する』との見解も語っています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨ニュース週間まとめ|11月4日〜11月10日

仮想通貨ニュース週間まとめ|11月4日〜11月10日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年6月14日〜20日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年6月14日〜20日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年4月4日〜10日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年4月4日〜10日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年9月8日〜14日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年9月8日〜14日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年3月21日〜27日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年3月21日〜27日

仮想通貨ニュース週間まとめ|2月11日〜17日

仮想通貨ニュース週間まとめ|2月11日〜17日

注目度の高い仮想通貨ニュース

バイナンスジャパン「Simple Earnの追加銘柄に関するアンケート第1弾」開始

バイナンスジャパン「Simple Earnの追加銘柄に関するアンケート第1弾」開始

コインチェック:仮想通貨積立サービスで「評価損益の表示機能」提供開始

コインチェック:仮想通貨積立サービスで「評価損益の表示機能」提供開始

Coinbase:グローバル取引所で「BONK・FLOKI・SHIBの永久先物取引」提供へ

Coinbase:グローバル取引所で「BONK・FLOKI・SHIBの永久先物取引」提供へ

IEO予定のBrilliantcrypto「つるはしNFTのINO」コインチェックで実施へ

IEO予定のBrilliantcrypto「つるはしNFTのINO」コインチェックで実施へ

Neurolanche:アスターのdAppステーキングで「NEROXトークン」エアドロップへ

Neurolanche:アスターのdAppステーキングで「NEROXトークン」エアドロップへ

BTC価格の高値更新が予想される中、ビットボットの成長に期待が集まる

BTC価格の高値更新が予想される中、ビットボットの成長に期待が集まる

OKCoinJapan:トンコイン(TON)取扱いへ|複数のサービスでサポート

OKCoinJapan:トンコイン(TON)取扱いへ|複数のサービスでサポート

メルカリ「イーサリアム(ETH)の取引サービス」提供開始|売上金などで1円から売買可能

メルカリ「イーサリアム(ETH)の取引サービス」提供開始|売上金などで1円から売買可能

米SEC:イーサリアム現物ETFの19b-4申請を全て承認|年内上場に期待高まる

米SEC:イーサリアム現物ETFの19b-4申請を全て承認|年内上場に期待高まる

ToncoinとPEPEは上昇トレンドを維持し、Rebel Satoshi($RECQ)のプレセールは注目プロジェクトとして急上昇

ToncoinとPEPEは上昇トレンドを維持し、Rebel Satoshi($RECQ)のプレセールは注目プロジェクトとして急上昇

ブラジル最大手銀行:仮想通貨取引サービスを「全ユーザー」に開放

ブラジル最大手銀行:仮想通貨取引サービスを「全ユーザー」に開放

ソラナ(SOL)のFiredancer「2025年」に完全版リリースへ

ソラナ(SOL)のFiredancer「2025年」に完全版リリースへ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介

DEX(分散型取引所)とは?特徴・使い方・注意点などをわかりやすく解説

DEX(分散型取引所)とは?特徴・使い方・注意点などをわかりやすく解説

人気のタグから探す