仮想通貨取引所「CREX24」にネム(NEM/XEM)が上場!

by BITTIMES

仮想通貨取引所「CREX24」で、ネム(NEM/XEM)の取り扱いが開始されました。新しく追加された通貨ペアは「XEM/BTC」となっています。

こちらから読む:CREX24に上場した「NEM」とは?基本から徹底解説

CREX24とは

CREX24-logo

CREX24とは、2017年に欧州に設立された仮想通貨取引所です。
様々な国の法定通貨に対応しており、取り扱う仮想通貨の種類も豊富であるため、世界中の人々に愛用されています。2018年9月時点では、日本語、英語、韓国語などを含む、計21ヶ国語に対応しています。

取り扱い通貨

基軸通貨は、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
となっており、日本円(JPY)、米ドル(USD)、ユーロ(EUR)などの複数の法定通貨での取引にも対応しています。

その他の取り扱い通貨としては、
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
イーサリアムクラシック(EthereumClassic/ETC)
ジーキャッシュ(Zcash/ZEC)
ドージコイン(Dogecoin/DOGE)
モネロ(Monero/XMR)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ダッシュ(DASH)
などをはじめとする120種類を超えるアルトコインを取り扱っています。

取引手数料

取引手数料は、メイカーは「0.01%の報酬」を受け取ることができ、テイカーは「0.10%の手数料」が差し引かれる形となっており、1ヶ月間の取引量に応じてそれぞれの割合も変動する仕組みとなっています。

マーケットメイカー(報酬)マーケットテイカー(手数料)取引量(過去30日間)
-0.01%0.10%≥0BTC
-0.02%0.09%≥5BTC
-0.03%0.08%≥15BTC
-0.04%0.07%≥30BTC
-0.05%0.06%≥50BTC

ネム(NEM/XEM)は、ここ最近で世界中の取引所で取り扱いが始まっています。日本国内でも決済通貨として色々なお店で利用できるようになっているので、日常生活で気軽に利用できる点も魅力的です。

Googleアカウントだけで簡単に「NEMのウォレット」を作成することができるサービスなども公開されているので、初めての方はこちらのサービスでウォレットから作成してみるのも良いかもしれません。ウォレットを作成すると最初に「1XEM」を受け取ることもできます。

ネム(NEM/XEM)の価格|2018年9月25日

ネム(NEM/XEM)は今月に入ってから「約9円〜14円」の間で取引されており、2018年9月25日に時点では、1XEM=11円前後で取引されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

アート業界で必要とされる「ブロックチェーン」盗難されたピカソ作品20年ぶりに発見される

アート業界で必要とされる「ブロックチェーン」盗難されたピカソ作品20年ぶりに発見される

Huobi Japan:仮想通貨「レバレッジ取引サービス」提供へ

Huobi Japan:仮想通貨「レバレッジ取引サービス」提供へ

アパレル大手が「ブロックチェーン商品追跡システム」を試験導入|Vechain×ARKET

アパレル大手が「ブロックチェーン商品追跡システム」を試験導入|Vechain×ARKET

コインチェック:暗号資産取引所サービスに「MONA・ETC」を追加

コインチェック:暗号資産取引所サービスに「MONA・ETC」を追加

FXトレーダーが次々と仮想通貨に参入する理由と仮想通貨トレードの魅力

FXトレーダーが次々と仮想通貨に参入する理由と仮想通貨トレードの魅力

Uber(ウーバー)がビットコイン決済導入する日は来るのか?個人的に対応するドライバーも

Uber(ウーバー)がビットコイン決済導入する日は来るのか?個人的に対応するドライバーも

注目度の高い仮想通貨ニュース

投資銀行大手UBS「クレディ・スイス買収」で合意|仮想通貨業界からの買収オファーは通らず

投資銀行大手UBS「クレディ・スイス買収」で合意|仮想通貨業界からの買収オファーは通らず

コインベースのBase発表で「Base Protocol」一時急騰|なりすましトークンにも要注意

コインベースのBase発表で「Base Protocol」一時急騰|なりすましトークンにも要注意

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

開発途上国で市場拡大中のブロックチェーンゲーム|メタケードにも好影響

開発途上国で市場拡大中のブロックチェーンゲーム|メタケードにも好影響

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

Web3は新しい金融をどう再定義するのか

Web3は新しい金融をどう再定義するのか

WhaleFin(旧:ディーカレット)Flareトークンの付与方針について続報|ラップ分報酬も付与

WhaleFin(旧:ディーカレット)Flareトークンの付与方針について続報|ラップ分報酬も付与

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

ビットコイン価格「一瞬で22万ドルになる」と予想:マックス・カイザー

ビットコイン価格「一瞬で22万ドルになる」と予想:マックス・カイザー

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す