XRP価格「100円付近まで高騰」の可能性|本格的な強気相場突入か【アナリスト予想】

by BITTIMES

Twitter(ツイッター)で3万人のフォロワーを持つ仮想通貨アナリストのMAGIC(@MagicPoopCannon)氏は、2020年11月17日のツイートでXRPが長期的な下落トレンドを抜け出したことを指摘し『XRPの価格は100円付近まで上昇する可能性がある』との予想を語りました。

こちらから読む:タイ最大級の音楽フェス、独自トークン導入へ「暗号資産」関連ニュース

上昇トレンドを形成する「XRP」

Twitter(ツイッター)で3万人のフォロワーを持つ仮想通貨アナリストのMAGIC(@MagicPoopCannon)氏は、2020年11月17日のツイートで『XRP価格は100円付近まで高騰する可能性がある』との予想を語りました。

同氏は「TradingView」で2017年7月〜2020年11月までのXRPチャートを分析した結果について報告し、『XRPは2020年7月に長期的な下落トレンドを上抜けして以降、以前までのレジスタンスライン(抵抗線)をサポートライン(支持線)として推移していたが、現在は本格的な上昇トレンドを形成し始めている』と説明しています。

(画像:MAGIC氏Twitter)(画像:MAGIC氏Twitter

MAGIC氏はXRPチャートで今後注目すべき重要な抵抗線として「0.32ドル〜0.35ドル(約33円〜36円)」の価格を挙げており、これらの抵抗線を突破するのは容易ではないものの、この価格帯を突破することができれば0.55ドル(約57円)付近まで上昇し、その後は0.80ドル〜0.92ドル(約83円〜95円)付近までさらに上昇する可能性があると語っています。

XRPの価格はビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)に比べると非常に安価であり、2017年末の価格高騰以降は大幅な上昇も特に見られず長期的に下落していましたが、2017年12月頃から始まった価格高騰時にはわずか1ヶ月ほどで30円程度だった価格が400円近くまで高騰したため、今後の価格高騰にも期待が高まっています。

長期的なXRPチャートから判断すると、現在のXRPは本格的な強気相場に突入している可能性が高いと考えられるため、今後の動きにも注目です。

2020年11月21日|エックスアールピー(XRP)の価格

エックスアールピー(XRP)の価格は今月3日に24円付近まで下落したものの、その後は急速に回復してきており、2020年11月21日時点では「1XRP=36.26円」で取引されています。

2020年10月22日〜2020年11月21日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2020年10月22日〜2020年11月21日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

エックスアールピー(XRP)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

日本円ステーブルコインJPYC「QUOカードPayとの交換機能」提供へ

日本円ステーブルコインJPYC「QUOカードPayとの交換機能」提供へ

Chiliz Exchange:アーセナルFCの「$AFCファントークン」本日取引開始

Chiliz Exchange:アーセナルFCの「$AFCファントークン」本日取引開始

仮想通貨取引や決済の「消費税・所得税」免除する方針を発表:ポルトガル税務当局

仮想通貨取引や決済の「消費税・所得税」免除する方針を発表:ポルトガル税務当局

Moonstake「FIOプロトコル」と提携|FIOステーキング機能実装へ

Moonstake「FIOプロトコル」と提携|FIOステーキング機能実装へ

韓国裁判所:Terraform Labs関係者に対する逮捕状を棄却=報道

韓国裁判所:Terraform Labs関係者に対する逮捕状を棄却=報道

無料で遊べるブロックチェーンゲーム「EGGRYPTO」公開【モンスター育成バトル】

無料で遊べるブロックチェーンゲーム「EGGRYPTO」公開【モンスター育成バトル】

注目度の高い仮想通貨ニュース

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

Polygon Labs × Unstoppable Domains:Web3ドメイン「.polygon」販売開始

Polygon Labs × Unstoppable Domains:Web3ドメイン「.polygon」販売開始

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

ポケモンカンパニー:NFT・メタバース等の知識有する「Web3関連の人材」を募集

ポケモンカンパニー:NFT・メタバース等の知識有する「Web3関連の人材」を募集

Shiba Inuレイヤー2「Shibarium」ベータ版テスト開始|メタバース画像も公開

Shiba Inuレイヤー2「Shibarium」ベータ版テスト開始|メタバース画像も公開

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月19日〜25日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月19日〜25日

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す