米大手保険会社「MassMutual」ビットコイン(BTC)に100億円を投資

by BITTIMES

アメリカ・マサチューセッツ州を拠点とする大手保険会社「MassMutual(マスミューチュアル)」は2020年12月10日に、23億ドル(約2,400億円)の資産を運用する機関投資家向けファンド「NYDIG」を通じて、仮想通貨ビットコイン(Bitcoin/BTC)に1億ドル(約104億円)投資したことを発表しました。

こちらから読む:Spark配布に向けたスナップショット完了「暗号資産」関連ニュース

米大手保険会社が「ビットコイン」に投資

MassMutual(マスミューチュアル)は2020年12月12日の発表で、23億ドルの資産を運用する機関投資家向けファンド「NYDIG」の株式に500万ドル(約520億円)を投資し、NYDIGを通じて1億ドル(約104億円)相当のビットコイン(BTC)を購入したことを発表しました。

マスミューチュアル生命保険(Massachusetts Mutual Life Insurance)は1851年に設立された米国の大手保険会社であるため、同社がビットコインに投資したことによって仮想通貨ビットコインに対する関心や認知度がさらに高まる可能性があると期待されています。

同社が今回投資した「NYDIG」はアメリカ・ニューヨークを拠点とするファンドマネジメント企業であり、ニューヨーク州金融サービス局(NYDFS)からニューヨーク州内における仮想通貨取引交換業を可能にする事業ライセンス「BitLicense(ビットライセンス)」を取得した上でビットコインアルトコインなどの仮想通貨を運用しています。

NYDIGの共同創設者兼CEOであるRobert Gutmann氏は公式発表の中で『ビットコインと保険業界、両方の歴史に残るこの素晴らしい瞬間に関われたことを誇りに思う』と述べており、大手保険会社である「MassMutual」がビットコインに投資したことの重要性を強調しています。

ここ最近では世界的に有名な大手企業がビットコインに投資する事例が増えてきており、大手資産運用会社や大手金融機関なども仮想通貨市場に続々と参入してきているため、マスミューチュアル保険によるビットコイン投資が報じられたことによって、今後はビットコイン投資の動きがその他の様々な業界へと拡大していく可能性があると期待されています。

>>「MassMutual」の公式発表はこちら

2020年12月12日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は今月1日に200万円台まで回復したものの、その後はやや下落しており、2020年12月12日時点では「1BTC=1,911,067円」で取引されています。

2020年11月12日〜2020年12月12日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2020年11月12日〜2020年12月12日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

暗号資産市場の信頼回復を目指し、Bitgetがメッシと大規模なキャンペーンを開始

暗号資産市場の信頼回復を目指し、Bitgetがメッシと大規模なキャンペーンを開始

ジョン・マカフィー氏のセキュリティに挑む15歳の少年現る|賞金は2,750万円へ

ジョン・マカフィー氏のセキュリティに挑む15歳の少年現る|賞金は2,750万円へ

Cake DeFi「1億ドル規模のベンチャーキャピタル」を創設|グローバルWeb3・ゲーミング・フィンテックなどに投資

Cake DeFi「1億ドル規模のベンチャーキャピタル」を創設|グローバルWeb3・ゲーミング・フィンテックなどに投資

Moonstake Wallet「Shiden Network(SDN)のステーキング」に対応

Moonstake Wallet「Shiden Network(SDN)のステーキング」に対応

ビットポイント「新庄剛志さん起用のTVCM」2月から全国放映|記念キャンペーンも開催

ビットポイント「新庄剛志さん起用のTVCM」2月から全国放映|記念キャンペーンも開催

ビットフライヤー:BTCがもらえる「bitFlyerクレカ 2大特典キャンペーン」開始

ビットフライヤー:BTCがもらえる「bitFlyerクレカ 2大特典キャンペーン」開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

Sparkles「Flare Network初のNFTプラットフォーム」提供開始

Sparkles「Flare Network初のNFTプラットフォーム」提供開始

スターバックス:NFTコレクション「The Siren Collection」リリース|二次販売も開始

スターバックス:NFTコレクション「The Siren Collection」リリース|二次販売も開始

メタケード:ニューヨーク州の仮想通貨決済採用に伴い、Work2Earnプログラムの開発を急ぐ

メタケード:ニューヨーク州の仮想通貨決済採用に伴い、Work2Earnプログラムの開発を急ぐ

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

Oasys×ファミ通:無料のゲーム情報冊子「ブロックチェーンファミ通」公開

Oasys×ファミ通:無料のゲーム情報冊子「ブロックチェーンファミ通」公開

ジャスミー:プラチナデータ幸福発見プロジェクトで「応援ファントークン」販売へ

ジャスミー:プラチナデータ幸福発見プロジェクトで「応援ファントークン」販売へ

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す