ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年3月14日〜20日

by BITTIMES   

2021年3月14日〜20日にかけて紹介した暗号資産・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。

こちらから読む:2021年3月「ブロックチェーン・暗号資産」ニュース一覧

CoinTrade「暗号資産取引サービス」提供開始

CoinTrade-Logo

CoinTrade(コイントレード)は2021年3月15日に「iOS・Android向けアプリ」を公開し、暗号資産交換業サービスの提供を正式に開始しました。同社はサービス開始を記念して、新規口座開設を完了した方全員に2,000円相当のビットコイン(Bitcoin/BTC)をプレゼントする『CoinTrade新規口座開設キャンペーン』も開始しています。

BITPointJapan「Tron/TRX」取扱い開始

BITPointJapan-Tron-TRX-Listing

BITPointJapan(ビットポイントジャパン)は2021年3月17日に、日本国内では初となる「トロン(Tron/TRX)」の取扱いを開始したことを発表しました。

同社はTRXの取り扱い開始を記念して「ログインキャンペーン・入金キャンペーン・購入キャンペーン・保有キャンペーン」という4つのキャンペーンも開催しています。

ビットバンク「BAT」取扱い開始

bitbank-BAT-Listing

bitbank(ビットバンク)は2021年3月17日に、ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)の取り扱いを正式に開始したことを発表しました。同社はBATの取り扱い開始を記念して『取引手数料無料キャンペーン』も開催しています。

Coincheck NFT「2021年3月24日」公開へ

Coincheck-NFT-TOP

Coincheck(コインチェック)は2021年3月18日に、ワンストップでNFTの出品・購入・保管ができる日本初のNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT」のサービスを2021年3月24日から開始することを発表しました。

Coincheck NFTはコインチェックの口座を有している方であれば誰でも利用することができるようになっており、出品・購入にかかるネットワーク手数料(Gas代)は無料とされています。

SQUARE ENIX「NFTデジタルシール」発売へ

SQUARE-ENIX-Blockchain-NFT

ブロックチェーンゲームなど開発している「double jump.tokyo」は2021年3月17日に、ブロックチェーン技術を活用したコンテンツ開発に向けて『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』などを手掛けている「SQUARE ENIX(スクウェア・エニックス)」との協業を開始することを発表しました。

SQUARE ENIX(スクウェア・エニックス)は同社が展開している「ミリオンアーサー」シリーズの"NFTデジタルシール"を2021年夏に発売すると発表しています。

「ポイントビットコインby楽天PointClub」提供開始

RakutenPointClub-PointBitcoin

楽天株式会社は2021年3月18日に、楽天が運営するポイントプログラム「楽天ポイント」を利用して仮想通貨ビットコイン(BTC)の取引体験を行うことができる新サービス『ポイントビットコインby楽天PointClub』の提供を開始したことを発表しました。

『ポイントビットコインby楽天PointClub』は、楽天ポイントを使用してビットコインの取引体験を行うことができるサービスであり、ビットコイン取引価格の値動きに連動して「楽天ポイント」が増減する仕組みとなっています。

シンボル(Symbol/XYM)メインネット公開

NEM-Symbol-XYM-Launch

ネム(NEM/XEM)は2021年3月17日に、長い間待ち望まれていた新ブロックチェーン・仮想通貨である「シンボル(Symbol/XYM)」のメインネットが正式にローンチされたことを発表しました。

シンボル(Symbol/XYM)は、現在使用されているブロックチェーン「NIS1」を大型アップデートした新チェーンであり、セキュリティや処理能力などといった複数の面での性能向上が期待されています。

Coinbase「Cardano/ADA」取扱い開始

Cardano-Added-to-Bloomberg-Terminal

米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」は、同社が提供している「Coinbase Pro」や「Coinbase.com」のサービスでカルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の取り扱いを開始しました。

カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)は大手金融メディア「Bloomberg(ブルームバーグ)」が金融機関やプロトレーダーなどに提供している法人向け金融ソリューション「ブルームバーグターミナル」にも追加されています。

Chiliz「マンチェスター・シティFC」と提携

Chiliz-Socios-ManchesterCityFC

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年3月19日に、英国プレミアリーグの強豪サッカークラブである『Manchester City FC(マンチェスター・シティFC)』と提携したことを発表しました。マンチェスター・シティFCは、ブロックチェーン基盤のファン投票&報酬アプリ「Socios.com」を通じて公式ファントークンである『$CITY』を発行します。

先日は、暗号資産関連の様々なデータを配信している「CoinMarketCap」が、Chiliz関連のファントークン情報だけを一覧表示することができるカテゴリを新たに追加したことも明らかにされています。

PlanB氏「BTC強気相場継続」を予想

Bitcoin-BTC-Price-Forecast

ビットコイン(BTC)の価格予想で高い評価を受けている著名アナリストPlanB氏は2021年3月17日に『ビットコイン価格は10万ドル(約1,090万円)では止まらず、28万8,000ドル(約3,138万円)の平均価格まで上昇する可能性がある』との考えを語りました。

ビットコイン価格は先月末頃から600万円前後での停滞を続けているため、一部では下落を予想する声も出ていますが、PlanB氏は『ビットコインの強気相場はまだ始まったばかりだ』と述べており、史上最高値は57万6,000ドル(約6,273万円)を超える可能性があると予想しています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年11月8日〜14日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年11月8日〜14日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年12月22日〜28日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年12月22日〜28日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年6月27日〜7月3日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年6月27日〜7月3日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年12月1日〜7日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年12月1日〜7日

仮想通貨ニュース週間まとめ|3月25日〜31日

仮想通貨ニュース週間まとめ|3月25日〜31日

注目度の高い仮想通貨ニュース

OKCoinJapan:学生の取引手数料を無料化「学割キャンペーン」開催へ

OKCoinJapan:学生の取引手数料を無料化「学割キャンペーン」開催へ

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

わずか1ヶ月で「600億円相当以上のビットコイン」を蓄積|謎のクジラの正体に注目集まる

わずか1ヶ月で「600億円相当以上のビットコイン」を蓄積|謎のクジラの正体に注目集まる

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

シバイヌ「Shibariumテストネットのアップグレード」を発表|バーンに関する説明も

シバイヌ「Shibariumテストネットのアップグレード」を発表|バーンに関する説明も

節税に役立つ「不良資産化したNFTの買取サービス」開始:マネックスクリプトバンク

節税に役立つ「不良資産化したNFTの買取サービス」開始:マネックスクリプトバンク

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

X・Discordのアカウントで簡単にウォレット作成「TIPWAVE」ベータ版公開

X・Discordのアカウントで簡単にウォレット作成「TIPWAVE」ベータ版公開

ゲンスラー氏は役立たずの無能「米SECから仮想通貨業界を守る法案」が可決

ゲンスラー氏は役立たずの無能「米SECから仮想通貨業界を守る法案」が可決

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す