仮想通貨ニュース週間まとめ|SHIB・ADA・SOLなどの注目記事と価格予想

by BITTIMES

2024年9月15日〜21日にかけて紹介した暗号資産・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。

新経済連盟「2025年度の税制改正提言」公表

新経済連盟は2024年9月13日に、暗号資産の税制改正要望などを含む「2025年度の税制改正提言」を公表しました。

新経済連盟は今回公開した資料の中で「税率が低くても経済が成長すれば税収は上がる」と述べており、税率55%の日本の税収が横ばいであるのに対して、税率37%の米国は税収が増加していると説明しています。

2024年度の仮想通貨普及率ランキング公開

ブロックチェーン分析企業のChainalysisは2024年9月11日に、世界各国の仮想通貨普及率をランキング形式でまとめた「2024年度の仮想通貨普及率」を発表しました。仮想通貨普及率ランキングではインドが1位にランクインしています。

また、今月17日にArkhamが公開したデータでは、ブータン王国がエルサルバドルよりもはるかに多いビットコインを保有し、BTC保有量ランキングで世界4位にランクインしたことも示されています。

K9 Finance、メインネットで正式稼働

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)関連の分散型金融(DeFi)プロジェクトである「K9 Finance」は2024年9月19日に、K9 Financeのリキッドステーキングプラットフォームがメインネットで正式稼働したことを発表しました。

K9 Financeは、シバイヌが展開するイーサリアムL2「Shibarium」を基盤としたリキッドステーキングプラットフォームであり、$BONEや$knBONEなどのトークンを運用することによって報酬が得られる「流動性ステーキング」と呼ばれるサービスが展開されています。

WalletConnect、WCTのエアドロップ実施へ

QRコードスキャンによるウォレット接続サービスを展開しているWalletConnect(ウォレットコネクト)は2024年9月17日に、独自の仮想通貨(暗号資産)となるコネクトトークン(Connect Token/WCT)のエアドロップを実施する方針を発表しました。

今月18日には、タップして仮想通貨を稼ぐTap-to-Earnを採用した代表的なTON基盤ゲームであるHamster Kombat(ハムスターコンバット)から「HMSTRトークンのエアドロップに向けたスナップショットを日本時間2024年9月21日午前3時に実施すること」も発表されています。

カルダノ(ADA)15ドルへの価格上昇予想

カルダノ(Cardano/ADA)の創設者であるチャールズ・ホスキンソン氏は2024年9月16日に、Ouroboros Leios(ウロボロス・レイオス)のアップグレードによって、カルダノはソラナ(Solana/SOL)よりも高速になると語りました。

ADAは価格上昇の観点でも期待が高まっており、最近では「ADA価格は今後15ドル(約2,110円)まで上昇する可能性がある」という価格予想も注目を集めています。

ソラナ初のWeb3携帯ゲーム機「PSG1」登場

ソラナ(Solana/SOL)を活用したWeb3ゲーム機の開発を手がけるPlay Solana(プレイソラナ)は2024年9月19日に、ソラナ初のWeb3携帯ゲーム機となるPlay Solana Gen1(PSG1)を発表しました。

今月19日には、Solana Mobile(ソラナ・モバイル)の新柄Web3スマホであるSolana Seeker(ソラナシーカー)の詳細情報なども発表されています。

ビットコイン・アルトコインの価格上昇予想

仮想通貨市場では過去数ヶ月間にわたって下落・低迷が続いていましたが、ここ最近では多数の著名アナリストから「近日中の価格上昇」を予想する意見が語られています。

Xで13万人以上のフォロワーを有する仮想通貨アナリストのMoustache氏は16日の投稿で「アルトコインに3つの強気サインが出ていること」を報告しており、9万人以上のフォロワーを有する仮想通貨アナリストのTitan of Crypto氏からは「歴史が繰り返された場合、ビットコインは92,000ドルまで上昇する可能性がある」との予想が語られています。

仮想通貨ニュース|新着

米SEC、プロシェアーズXRP先物ETFを承認|4月30日に公開へNEW

米SEC、プロシェアーズXRP先物ETFを承認|4月30日に公開へ

UAEのデジタルバンク「Ruya」仮想通貨取引を提供する世界初のイスラム銀行にNEW

UAEのデジタルバンク「Ruya」仮想通貨取引を提供する世界初のイスラム銀行に

仮想通貨ニュース週間まとめ「規制・国際送金・XRP・BTC」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「規制・国際送金・XRP・BTC」などの注目記事

ルミス議員がFRBに猛反発、仮想通貨規制撤回は「口先だけの茶番でしかない」と批判

ルミス議員がFRBに猛反発、仮想通貨規制撤回は「口先だけの茶番でしかない」と批判

北朝鮮ハッカー、米国に偽企業を設立し仮想通貨開発者にマルウェア攻撃

北朝鮮ハッカー、米国に偽企業を設立し仮想通貨開発者にマルウェア攻撃

カルダノウォレット「Lace」仮想通貨XRPもサポートへ|ホスキンソン氏がAMAで近況報告

カルダノウォレット「Lace」仮想通貨XRPもサポートへ|ホスキンソン氏がAMAで近況報告

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「2030年までにビットコインは240万ドルに」アーク・インベストが示す25倍上昇の道筋

「2030年までにビットコインは240万ドルに」アーク・インベストが示す25倍上昇の道筋

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏